目次
ツヤ肌メイクの流行とともに
種類も豊富になったアイグロス。
瑞々しいツヤ感をプラスしてくれるアイテムとして
人気ですよね。
そこで今回は3月16日に発売されている
コフレドール「コントゥアアイグロス」新色
をご紹介します!
トレンドとパーソナルカラーを意識した
使える色が揃っているのです。
限定発売ということで
早速チェックしてみましょう!
1本で手軽にツヤと陰影をプラスできる!
アイグロスの魅力は、
「濡れたようなツヤ感」ですよね!
さらにコフレドールの
コントゥアアイグロスは、
◇陰影もプラスしてまぶたの掘りを引き出す
◇軽い感触でさらりと伸びる
◇フィットしてよれない仕上がり
◇保湿成分配合
・アーモンド油
・ホホバ種子油
・オリーブ果実油
肌に馴染み過ぎてしまうアイグロスも多い中で、
濃すぎず薄すぎない絶妙な発色で
陰影感も出してくれるのです!
さらにベースとして使用してもOK!
パウダーアイシャドウのモチを
よくしてくれます♪
これ1本でアイメイクが「ほぼ完成」
してしまうので普段のメイクにはもちろん
お直し用として持ち歩きにも便利ですね!
使い方も簡単♪
2ステップで使い方も難しくないので、
アイグロス初心者でも大丈夫!
①まずはチップで
「瞼中央から目じり」に向かって液を伸ばします。
②指で「目じりから目頭」に向かって
アイホール全体に伸ばして馴染ませます。
新色2色はコチラ!
ブルーベースカラー
◇新色①:EX01ローズカラー
トレンドのくすみ系ピンク!
イエローベースカラー
◇新色②:EX02コーラル
イエベにピッタリのオレンジコーラル!
口コミでは「薄め発色」という声が多数なので
「イエベだけどローズカラーがいい!」
という場合も、パーソナルカラーを気にせずに
好きな色を選んでみても良いですね♪
定番カラーも人気!
実は定番カラーは1色のみ!
ですが、肌色を選ばないニュートラルなブラウンなので
とっても使いやすい様子♪
◇定番①:01 グロウブラウン
デパコス「THREEよりイイ!」の声も!
口コミでは、
絶妙な発色とツヤ感で
プチプラ感のない仕上がりが好評です♪
アイグロスでよくある不安点
「二重溝に溜まってしまわないか…」
もチェックしてみましょう!
◇私はブルベなので、EX01ローズを使用しました。
奥二重のため、ちょっと心配でしたが、
腫れぼったい感じにはなりませんでした。
不器用ですが、指でうまく伸ばせました。
とても良いと思います。
◇春限定コーラル購入
イエベにピッタリのパステルカラーのオレンジ
めちゃくちゃ可愛い
クリームアイグロスなので二重の溝にたまるのは仕方ないかと。
スリーより好きかも
◇コスパ良し、見た感じより塗った時は薄い印象。
ツヤ感のある仕上がりになります。
軽くだと艶感のみなので重ね塗りすると割とはっきり色身が出ます。
パールも自然で変なラメ落ちやプチプラ感がないのがいいと思います。
デメリット意見としては、
やはり二重溝には溜まってしまう様子…。
塗り過ぎ要注意ですね♪
◇塗りやすく、控えめにまぶたの立体感。
上品です。
ただ塗る分量を間違えると、
二重まぶたにグロスがたまり、
ちょっと見苦しい。
他のブラウンを塗る前にこれを塗ってます。
使いやすくて、リピートすると思います。
全体的に薄め発色ということですが、
ナチュラルメイクさんにはピッタリな様子。
発色を濃くしたい場合は「重ね塗り」で
対応しているユーザーが多いです!
使い方は色々♪
・ベース使い
・1度塗りでナチュラルメイクやツヤ出し
・重ね塗りでしっかり発色
などあなたのメイクに合わせて自由自在の
便利なアイテムとなっています!
「重ね塗り」の参考動画!
多くのユーザーが実践している「重ね塗り」。
こちらの方法を参考にしてくださいね♪
薄め発色でもイマドキメイクが完成!
コントゥアアイグロスの薄め発色を生かして
「1本でメイク全体を仕上げるコツ!」
こちらもチェックしてみてくださいね♪
SNSでは定番色も大人気!
アットコスメではコフレドールの中でも
口コミが少ないコントゥアアイグロスですが
SNSではユーザー多数!
待望の新色が注目を集めています!
定番カラーが1色ということで、
別カラーの発売を心待ちにしていたユーザーも
いました♪
好評のツヤ感が気になる…
どれくらい薄付きなの…?
重ね塗りなど、
店頭で試してみてくださいね!