皆さんはメイク時のお肌の悩みありますか?
私はたくさんあります。
その中でも1番困っていたのが、小鼻周りのテカリと崩れ!
夏に限らず、お肌の調子によっては冬もテカテカ(;▽;)
汗をかいたりしてテカテカになると、あっという間にくずれちゃいますよね。
そんな悩みとお別れしたくてコスメを探していて、やっと見つけました!
それが、セザンヌの皮脂テカリ防止下地!
皮脂テカリ防止下地ってなに?特徴は?
皮脂テカリ防止下地は、メイク崩れの原因となる皮脂を吸収してくれる下地のこと。
皮脂を防止してくれる下地は結構種類があります。
その中でもオススメなのがセザンヌの皮脂テカリ防止下地です。
セザンヌ皮脂テカリ防止下地の一番の特徴は、とにかくプチプラ!
30ml 600円(税抜)
気になる部分に少量塗るだけなので、毎日使用しても1ヶ月以上もってコスパ抜群!
カラーは、ピンクベージュとライトブルーの2種類です。
ピンクベージュカラーは顔色が明るくなり、白浮きせずにトーンアップ!
ライトブルーカラーは顔色に透明感を出し、白浮きせずにクリアな印象!
2種類とも顔のトーンを上げてくれるので、顔色が良く見えます。
くすみが気になる方はライトブルー。
より顔のトーンをアップさせたい方はピンクベージュがオススメ☆
SPF28•PA++なのに、ウォータープルーフなのも嬉しいですね(´∇`)
皮脂テカリ防止下地を使ってみた感想
驚くくらいメイク崩れしない!
今まで小鼻周りのメイク崩れで悩んでいたのがウソみたいに崩れません。
ファンデーションの前にテカリの気になる部分に塗るだけでメイク長持ち!
塗ったあとはすぐにサラサラとした手触りで、毛穴も目立たなくなります。
下地なのでそれほどカバー力はありませんが、毛穴やくすみは目立たなくなりますよ。
顔全体に使用しても厚塗り感が出ません。
オイリー肌でもなく乾燥肌でもない中間肌の私にも合いました。
皮脂テカリ防止下地を使うときの注意点
皮脂テカリ防止下地はとても優秀なコスメ。
ですが、使い方を間違えると全く違うコスメになってしまいます。
まず注意することは「よく振ってから使用すること」!
振らずに使用すると、水っぽい液が出てきます。
容器の中で2層になっているため、薄い液だけ塗ってもなんの意味もありません!
商品の説明にも書いてありますが、使用する際はよく振ってからにしましょう。
次に注意することは「乾燥している肌には使わないこと」!
皮脂テカリ防止下地なので、乾燥している肌には合いません。
乾燥した肌に使うと、粉を吹いてしまいます。
皮脂テカリ防止下地は、夏やオイリー肌の人にオススメです。
乾燥肌の人や乾燥している日は使用しない方がいいです。
皮脂テカリ防止下地の口コミ
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地についての口コミをご紹介します。
「血色をよく見せてくれる」
「脂性肌に合う」
「デパコスの下地に近い」
「テカらなくなった」
「サラサラで使いやすい」など。
崩れにくい、テカリが気にならないなどの口コミが多く見られました。
コントロールカラーの役割をしてくれるのも助かります。
値段が高いコスメとの比較をしている方がいたので参考までに!
逆にあまり良くない口コミも。
「皮脂が気にならない人が使うと乾燥する」
「白浮きする」
「伸びが悪い」
「コスメの組み合わせによって崩れやすくなる」
「敏感肌の人には合わない」など。
やはり乾燥肌の人には合わないみたいです。
確かに、すぐにサラサラになるので、さっと塗らないと伸びません。
口コミの評価が高くても合う合わないがあるのが、コスメ選びの難しいところですよね。
まとめ
その時期にあったコスメを探したり調べたりするのって楽しいですよね。
セザンヌの皮脂テカリ防止下地は夏にこそ活躍するコスメ!
冬は肌が乾燥している日の方が多いので出番は少ないかもしれません。
その分、夏には大活躍間違いなし!
テカリが気になる方は、ぜひチェックしておいてくださいね。
下地やファンデも大事!だけど道具もチェックしてみてね♪↓↓↓