目次
あなたの手肌は乾燥していませんか?
秋冬になると乾燥が進行し、手荒れに悩まされる人も多いですよね。
そこで今回は、角化までケアできる尿素を20%も配合した【フェルゼア】HA20クリームに注目!
手荒れ改善力が好評ということで、ユーザーが実感している効果や成分を調査してみました。
もう香り付きや可愛いハンドクリームでは間に合わない手荒れ感…というあなたは、ぜひお試しくださいね。
【フェルゼア】HA20クリームは尿素20%配合の医薬品
【フェルゼア】HA20クリームは医薬品の類である第3類医薬品。
副作用等のリスクはとても穏やかですが、化粧品の類となる医薬部外品よりも効果が期待されます。
フェルゼア HA20クリーム
とにかくすべすべになる pic.twitter.com/FaWApQII7o— よつ©️ (@tikuwaoisy) December 14, 2019
【フェルゼア】HA20クリームの特徴
◇価格
- 80g/¥1,680(税抜)
- 160g/¥2,000(税抜)
◇乾燥トラブルを改善
- 尿素20%
- 抗炎症成分:グリチルリチン酸2K 0.5%配合
- 血行促進成分:トコフェロール酢酸エステル0.5%配合
◇向いている症状
- 手指の荒れ
- 硬くなったかかと、ひじ、ひざあ、くるぶし
- ひじ・ひざの角化による黒ずみ
- 二の腕のザラつき(さめ肌)
- 老人の乾皮症
◇しっとりべたつかない使用感
◇無香料
◇小児15歳未満は使用不可
独自の技術による尿素の浸透性アップや、べたつかずに使える心地よい使用感にもこだわった保湿クリームとなっています。
尿素が配合されているメリットとは?
【フェルゼア】HA20クリームの最大の特徴は「尿素20%」配合。
尿素には、2つの効果があります。
- 角質を柔軟化
- 保湿
さらに20%にこの2つの効果がプラスされるのです。
- 水分保持作用がアップ
- 固くなった角質を柔軟化、角質除去
乾燥トラブルの改善には、尿素が配合されているものが多い理由は、尿素が肌に浸透して水分を引き寄せ保湿しながら、不必要な古い角質は剥離を促し、しっとりツルツル肌に導くことができるからなのです。
【フェルゼア】HA20クリームの口コミ評価は?
それでは【フェルゼア】HA20クリームでユーザーが実感している効果やデメリットをチェックしてみましょう!
◇手荒れがひどく痒くてあかぎれのようになりいろんなハンドクリームを塗っても全然ダメでしたが、このクリームはびっくりするほど手荒れが改善されました。
すごくいいです。手荒れで困っている方におススメです。
特に今の時期は手放せません。(https://www.cosme.net/より引用)
◇ひざの黒ずみに効果があるみたいなので購入。
容器の半分くらい使いましたが黒ずみには、まだ効果が感じられません。
でも、ひじ ひざ等スベスベになります。
尿素配合のものって、ベタベタするものが多いのですが
コレはそうでもなく、のびも良くて変な香りもなくて良いです。(https://www.cosme.net/より引用)
◇二の腕のブツブツが気になって使い始め、今ではすっかり目立たなくなりました!
冬場の手脚の乾燥にも効き、一年中使っています!!(https://www.cosme.net/より引用)
◇凄い!
私の手荒れは、角質が硬くなって割れちゃうタイプ。
そんな私に、ぴったりでした!(https://www.cosme.net/より引用)
ユーザーは、このような効果を実感しています。
- ひびわれ、あかぎれが改善された
- 乾燥のカサカサや痒みが改善された
- 手湿疹がおさまった
- ガサガサかかとがツルツルになった
- ひざやひじがツルツルになった
- さめ肌が改善された
- ベタベタしないから仕事中でも使える
さすが医薬品!
医薬部外品ハンドクリームのさらに上をいく手荒れ改善力です。
デメリットはこのような口コミが見られました。
- 塗布時に患部がヒリヒリ沁みることがある
- 黒ずみ改善には時間がかかる
- 少し価格が高め
確かに少しお高めですが…、
「それだけの効果を実感している」というユーザーが多く、最後の砦のような存在となっています。
【フェルゼア】HA20クリームのSNSの反応は?
ツイッターでも効果を実感している声が続出しています。
フェルゼア HA20クリーム
とにかくすべすべになる pic.twitter.com/FaWApQII7o— よつ©️ (@tikuwaoisy) December 14, 2019
おざーす( ˘꒳˘)🔆
手荒れが酷すぎておばあちゃんの手みたいになってる✋🌀お店とかに設置されてるアルコール消毒で悶絶するやつ。求)オススメハンドクリーム
— ギガ🍌🍒 (@Gigacyp) December 13, 2019
横からすいません、私もあかぎれで引っ掻いちゃって血が出ちゃったようなところは、第3医薬品のフェルゼア使ってますー pic.twitter.com/AzZFUEn3SD
— 赤井の女ぴっぴ (@pippiSN) February 11, 2020
【フェルゼア】HA20クリームは顔にも使える?
これだけ効果が実感できる【フェルゼア】HA20クリーム。
顔にも塗りたくなっちゃいますよね。
結論から言うと、
【フェルゼア】HA20クリームは、顔には使用できません!!
用法・用量に関連する注意事項として、
「化粧品ではありませんので、効能・効果で定められた患部にのみ使用し、基礎化粧等での目的で顔面には使用しないでください」
との記載があります。
効能・効果で定められた患部というのは、【フェルゼア】HA20クリームの場合、
- 手指
- ひじ
- ひざ
- かかと
- くるぶし
になります。
安全性には考慮されていますが、あくまで医薬品です。
副作用も完全にゼロではありませんので、注意しておきましょう!
【フェルゼア】HA20クリームの全成分は?
医薬品【フェルゼア】HA20クリームの全成分をチェックしてみましょう。
【フェルゼア】HA20クリームの全成分
尿素(うるおいキープ成分)200㎎、グリチルリチン酸二カリウム5㎎、トコフェロール酢酸エステル5㎎、
添加物として、
流動パラフィン、セタノール、ステアリン酸、ワセリン、ミリスチン酸イソプロピル、ベヘン酸、ジメチルポリシロキサン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸ポリオキシル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヒアルロン酸Na、クエン酸Na、水酸化Na、エデト酸Na、パラベン、その他1成分を含有します。
尿素、グリチルリチン酸二カリウム、トコフェロール酢酸エステルが主に効果を発揮する有効成分。
添加物として表記されているものが、基材や使用感に関わる成分になります。
肌トラブル時に使うものなので、界面活性剤も合成ポリマーも、敏感肌ブランドにもよく使用されている肌に優しい成分ばかりとなっていますね。
【フェルゼア】HA20クリームはどこで買える?
医薬品ですが、第3類医薬品なので、登録販売者がいるドラッグストアで購入ができます。
またネット通販でも購入が可能です。
店舗
- マツキヨ
- ココカラファイン
- ウエルシア
- ツルハ
- サンドラッグ
- ドラッグイレブン
- トモズ
- 他
ネット通販
- 楽天
- Amazon
- ロハコ
- 他
取扱いが少ないという口コミもあるので、購入の際は直接店舗に確認することをオススメします。
【フェルゼア】HA20クリームのメリット・デメリットは?
口コミや成分表からわかる、【フェルゼア】HA20クリームのメリット・デメリットをまとめてみましょう。
メリット
- あかぎれ、ひびレベルの荒れも改善される
- ひじ、ひざ、かかとがツルツルになる
- 乾燥による痒みやガサガサ肌が改善される
- 硬くなったかかとが柔軟化する
- さめ肌が改善された
- 手湿疹がおさまった
- べたつかない
- ドラッグストアで購入できる
デメリット
- 価格が少し高め
- 塗布時に患部がヒリヒリすることがある
- 黒ずみ改善は時間がかかる
- 使用できる部位が限られている
医薬品なだけに効果も高いため、多機能ではありませんが、乾燥トラブルの改善実感度はかなり高め!
これから使ってみようかな、という人は、ぜひ参考にしてくださいね。
【フェルゼア】HA20クリームはこのような人にオススメ
さて、医薬品でもある【フェルゼア】HA20クリームについてお伝えしてきました。
【フェルゼア】HA20クリームは比較的進行してしまった乾燥トラブルを抱えているユーザーが多く見られます。
このような人は是非使ってみて下さいね。
- 手荒れに悩んでいる
- あかぎれやヒビなど乾燥トラブルがある
- ひじ、ひざ、かかとがガサガサしている
- 集中的に乾燥ケアしたい
- べたつきが苦手
- 香り付きが苦手
また、【フェルゼア】では、他にも症状や使用感に合わせて選べる保湿アイテムが揃っています。
- フェルゼアDX20ローション
粉吹き乾燥肌なので、フェルゼアのローションを試してます!
今の所は良い感じです! pic.twitter.com/kSIjOzFNpn— taka-san (@k_b_m_taka) June 20, 2020
- フェルゼアクリームM
私かかとがヒビ割れするんですけど、フェルゼア塗ると翌朝はトゥルットゥルになります😊
もちろん手にもいいですよ! pic.twitter.com/3ab9gz0U2w— ももみー (@momomi1619) November 9, 2020
こちらもチェックしてみてくださいね。