目次
韓国コスメの勢いが止まらない中、中国コスメが登場していますね!
ブランド名は【INTO U】
そこで今回は、【INTO U】の記念すべき第一弾アイテム、泥質感の「マットリップ&チークマッド」に注目してみました。
「ドロリップ」として早くもSNSで話題に!
気になる塗り心地や色展開、口コミ評価、取扱い店舗、成分など、詳しくお伝えします。
【INTO U】スーパーマットリップ&チークマッドは1本3役!
1人ひとりのオリジナリティにこだわる中国コスメブランド【INTO U】
その発売第一弾となったアイテムが「スーパーマットリップ&チークマッド」です。
革新的な新質感 "泥リップ"
本物の泥のようにクリーミーに伸び、スルスルと広がるソフトタッチ
あなたを新しいマッドリップの領域へ導きます。
ぜひご体感を。発売時期追って発表します❤︎
お楽しみに〜! pic.twitter.com/7q0LMWlpr6— INTO U (@intou_official) August 31, 2021
こちらを見ても分かるように、まさに「ドロリップ」ですね。
どのようなコスメなのか、チェックしてみましょう。
<スーパーマットリップ&チークマッドの特徴>
- 1本3役(リップ/チーク/アイシャドウ)
- 泥質感でマットな仕上がり
- チョコレートの甘い香り
- 2色混ぜて使ってもOK
お値段は、1,300円(税込1,430円)とプチプラ価格!
色味はリップですが、クリームチークやクリームシャドウ感覚で使えそうですね。
こちらは実際に、リップ・チーク・アイシャドウに使っています。
https://twitter.com/minaninamiji/status/1461146500856123398?s=20
直し用メイクとして持ち歩きにも便利ですね。
【INTO U】スーパーマットリップ&チークマッドの色展開は?
【INTO U】スーパーマットリップ&チークマッドは全18色!
色番 | 色味 | 色名 | 店舗 販売 |
WEB 販売 |
|
EM01 |
|
ポップスターブリック | 〇 | 〇 | |
EM02 | ![]() |
アイドルチェリー | 〇 | ||
EM03 | ![]() |
モデルテラコッタ | 〇 | 〇 | |
EM04 | ![]() |
女神ブルーベリー | 〇 | ||
EM05 | ![]() |
美人シナモン | 〇 | 〇 | |
EM06 | ![]() |
人気者オレンジ | 〇 | ||
EM07 | ![]() |
ファッショニスタココア | 〇 | ||
EM08 | ![]() |
インフルエンサーモカ | 〇 | 〇 | |
EM09 | ![]() |
セレブブラウン | 〇 | 〇 | |
EM10 | ![]() |
クイーンローズティー | 〇 | 〇 | |
EM11 | ![]() |
アーティストモーブ | 〇 | 〇 | |
EM12 | ![]() |
高嶺の花コーラル | 〇 | 〇 | |
EM13 | ![]() |
令嬢ブラックベリー | 〇 | 〇 | |
EM14 | ![]() |
ワンホンボルドー | 〇 | ||
EM15 | ![]() |
初恋ピーチ | 〇 | ||
EM16 | ![]() |
プリンセスローズ | 〇 | ||
EM17 | ![]() |
花嫁アプリコット | 〇 | ||
EM23 | ![]() |
カバーガールワイン | 〇 | 〇 |
オリジナリティにこだわるブランドということで、アイドルや令嬢から純粋な初恋まで、様々な女性像が色名に現れていますね。
さらに、公式サイトや公式SNSでは、実際に使っている画像を見ることもできます♪
【 Into Uリップカラー紹介】
今日は、Into Uのリップカラーを2つご紹介します🤍①『美人シナモン EM05』
シナモンのような甘さに色気を足したヌードベージュ②『人気者オレンジ EM06』
ポップでジューシーな果実色
人気者にぴったりなビターオレンジ#INTOU#泥リップ#メイク pic.twitter.com/fDAZZLlptJ— INTO U (@intou_official) October 21, 2021
【Into Uリップカラー紹介】❤︎
①『ファッショニスタココア EM07』
エレガントなダークブラウン
ファッショニスタのような
こなれ感を身にまとうおしゃれ色② 『インフルエンサーモカ EM08』
抜け感のあるチョコブラウン
流行を抑えたインフルエンサーのように変身してみませんか#INTOU pic.twitter.com/BkZ3cXdtHx— INTO U (@intou_official) October 20, 2021
今日は、Into Uのリップカラーを2つご紹介します❤︎
①『セレブブラウン EM09』
強めセレブのような雰囲気をまとう
こっくりオレンジブラウン②『クリーンローズティー EM10』
クーリで色っぽいローズブラウンは
ひと塗リで女王の風格
🤍🤍🤍 pic.twitter.com/PzgovB3n3h— INTO U (@intou_official) October 14, 2021
今日は、Into Uのリップカラーを2つご紹介します❤︎
EM11 アーティストモーヴ
クールなローズベージュ
アーティストライクな芯のある大人顔にEM12 高嶺の花コーラル
愛されコーラルピンクで
簡単には触れられない憧れの存在へ pic.twitter.com/lb24knbgHN— INTO U (@intou_official) October 15, 2021
今日は、Into Uのリップカラーを2つご紹介します❤︎
EM13 令嬢ブラックベリ
落ち着いたブラウンレッド
清楚なご令嬢の品がにじみ出るEM23 カバーガールワイン
主役級ワインレッドで
雑誌の表紙を飾るスターのように#INTOU#泥リップ#新作コスメ#中国メイク pic.twitter.com/rDc6sseNjf— INTO U (@intou_official) October 18, 2021
いかがでしょう!
かなりマットな仕上がりですが、色味がとても綺麗ですよね。
そんなドロリップの使用感が気になる人は、あとにまとめている口コミ評価もチェックしてくださいね。
【INTO U】スーパーマットリップ&チークマッドの人気色は?
まだ少ない【INTO U】ドロリップの口コミですが、SNSで投稿数の多い人気色を独自に調査してみました。
- NO.1/EM05美人シナモン
- NO.2/EM10 クイーンローズティー
- NO.3/EM23 カバーガールワイン
中でもEM05は、口コミも断トツ人気!
しっかり色がつくのに、主張しすぎないくすみカラーで、素の唇の色が綺麗なように見せてくれます。
どんな場面でも使いやすい色ですね。
#EM05 (intouマットリップ)#美人シナモン カラー
甘いファッションやクールなファッション、すっぴんメイクなどこのリップで顔が全体的にナチュラルに締まるから使いやすくて可愛い💄
intouカラー可愛すぎて選べない🤦🏼♀️💘@narrow_official pic.twitter.com/UtkLHHtydQ
— 玉山ミイ-Tamayama Mie- (@Singer_Mie) November 13, 2021
最近買ったリップ
①ロムアンド シースルーマットティント 07
②ロムアンド ジューシーラスティングティント 18
③ロムアンド ジューシーラスティングティント 22
④INTO U マットリップ&チーク EM05どれもお気に入り pic.twitter.com/m6eaM9eRby
— おたむ (@Autumn_157) November 22, 2021
【INTO U】ドロリップをミックスしたい人、必見!
【INTO U】の魅力でもある、2色を混ぜて自分好みの色が作れるオリジナル感。
とは言っても、混ぜる色を選ぶのは、なかなか難しく感じますよね…。
そこで、【INTO U】スタッフの人気の混ぜ色を参考にしてみましょう!
- NO.1/EM05美人シナモン+EM08インフルエンサーモカ
- NO.2/EM05美人シナモン+EM02アイドルチェリー
- NO.3/EM05美人シナモン+EM01ポップスターブリック
EM01、EM02、EM08の3色は、【INTO U】公式が推している色でもあります。
是非参考にしてみてくださいね♪
【INTO U】ドロリップの塗り方は?
質感こそ「泥」ですが、塗り方はとても簡単です。
<リップ塗り方>
適量を唇に広げる
<チークとして使う時>
チップを使って頬に1点のせ、指でポンポン叩きながら広げる
<リップを2色使う時>
- 1色目をポンポンと叩きながら塗る
- 2色目も同じように、ポンポンと叩きながら馴染ませて塗る
今日はEM10のクイーンローズティーとEM12の高嶺の花コーラルの重ね塗りをご紹介します。二つのカラーで立体感のあるリップに仕上げられますので、みなさんも試してみてくださいね~#INTOU#ドロリップ #メイク #中国メイク pic.twitter.com/jckil8O9FM
— INTO U (@intou_official) November 8, 2021
マットな質感なので、擦り塗りはオススメしません!
色ムラの要因になったり、発色が強すぎたりします。
一度にたくさん塗らず、少量ずつを、丁寧にポンポンと叩いて馴染ませていくと、綺麗に仕上がりますよ♪
【INTO U】ドロリップの口コミ評価は?
「ドロリップ」と聞き慣れないアイテムなだけに、気になるのが使い心地。
口コミ評価で使い心地や発色をチェックしてみましょう!
#intou スーパーマットリップ&チークマッド
を頂きました!・本当に泥のようなしっとり柔らかなテクスチャー
・少し乾燥はするかも
・全てこのリップでメイクすると 統一感が😊可愛い色味がお気に入り💞#泥リップ #新感覚マッドリップ #マットリップ #ドロリップ #泥質感リップ pic.twitter.com/NxCa1sFnFM
— にゅん (@nynnyn4545) November 19, 2021
INTO Uの神マットリップ
チョコレートの香りもするし
全く落ちないし神💄🍫 pic.twitter.com/nVTeGZToUQ— .✿しらもち春空🎀✿. (@HaruA125_Spring) November 18, 2021
ちょっと前に推しがインスタで紹介してたリップがLOFTに売ってたから買ってみた!混ぜても使えるらしい!
INTO U
スーパーマットリップ&チークマッド
EM10とEM23
ふわふわでしっとりしてて塗りやすかったです!#コスメ購入品 #泥リップ pic.twitter.com/464TwJ9W3f— 莉衣 (@Rii_m_n_t_) November 12, 2021
【INTO U】新感覚の泥リップ!
これ一本で口紅チークアイシャドウとして使えちゃう優れもの🥺
マットな質感だけどちゃんと保湿されてて荒れないし、マスクにつきにくいのも推せる💄#INTOU#コスメ紹介#泥リップ#新作コスメ#新作リップ pic.twitter.com/hENJHNYtby— まな (@kittym43) October 17, 2021
#INTOU スーパーマットリップ&チークマッド で秋メイク🍁
マッド(mud :泥)の質感のマットメイクが叶っちゃう♡リップとチークとアイシャドウの3役だったり重ね塗りしてオリジナルカラーを作れたりと遊び心満載💋💕
するすると伸ばしやすくてチョコ味なのもかわいい🍫#マットリップ#cosmoni pic.twitter.com/QDHwLLBZVs
— kyoko_korira (@kyoko_korira) November 11, 2021
【INTO U】ドロリップの口コミ評価から分かる使い心地は?
ユーザーが実感している主な良い口コミはこちらです。
- ふわふわで伸びが良い
- 塗りやすい
- しっかり発色する
- 落ちにくく、マスクにも付きにくい
- 1本3役が便利
無駄なツヤ感もなく、口紅の重さもなく、ふんわり仕上がりと口コミでも好評でした。
悪い口コミはほとんどありませんでしたが、「やや乾燥感あり」という声があります。
乾燥感が気になる場合は、下地でしっかり保湿をしてから、使ってみてくださいね。
【INTO U】を乃木坂46の人気メンバー堀未央奈さんが口コミ!
口コミでは、「推しがオススメしている」という声が多数…。
調べてみると、元乃木坂46の人気メンバー「堀未央奈」さんが、全色レビューをしていました!
【INTO U】ドロリップはどこで買える?
【INTO U】は、以下のような店舗やネット通販サイトで、購入ができます。
<店舗>
- ロフト
<ネット通販サイト>
- 公式オンラインストア
- ロフトオンラインストア
現在、購入店舗として確認できるのはロフトのみです。
公式オンラインストアなら、2本以上購入で送料無料になるので、是非利用してみてくださいね。
【INTO U】ドロリップの成分をチェック
中国コスメということで、新しいだけに成分も気になりますよね。
そこで、【INTO U】のスーパーマットリップ&チークマッドを代表して、EM01の全成分を調べてみました!
【INTO U】スーパーマッドリップ &チークマッド全成分表 |
《EM01》ジメチコン、ジメチコンクロスポリマー、 トリベヘニン、トリイソステアリン酸ポリグリセリ ル-2、酸化鉄、(ビニルジメチコン/メチコンシルセ スキオキサン)クロスポリマー、セチルジメチコン コポリオ―ル、イソステアリン酸ソルビタン、 (VP/ヘキサデセン)コポリマー、黄5、リンゴ酸 ジイソステアリル、赤202、ジイソステアリン酸 ポリグリセリル-2、香料、デヒドロ酢酸、 水添ロジン酸メチル |
こうしてみると、日本のコスメでもよく目にする定番の成分ばかりです。
シリコーンオイルの代表的存在ジメチコンから始まり、ジメチコンクロスポリマーなどシリコン系成分やポリマー成分の種類が多く、なめらかな感触にこだわっていることが分かります。
「ドロリップ」は泥系成分が入っているのではなく、これらの成分により泥感触にしているのですね。
次に、あまり目にしない成分を見てみましょう。
「セチルジメチコンコポリオ―ル」は、肌にしっとり感を与えてくれるシリコン系界面活性剤です。
そして「水添ロジン酸メチル」は、エモリエントや香料としての役割を持つ、合成成分で、ミシャのクッションファンデーションなどにも配合されており、実績はあります。
タール色素の黄5と赤202を含め、化粧品成分オンライン(https://cosmetic-ingredients.org/)で調査したところ、全体的にも安全性の高い成分ばかりでした。
しかし、保湿成分はほとんど無し!
使用前の唇の保湿はマストですね。
【INTO U】スーパーマットリップ&チークマッドはこんな人にオススメ
中国発ブランド【INTO U】の泥感触コスメ「スーパーマットリップ&チークマッド」についてお伝えしました。
新しい感覚でメイクが楽しめるスーパーマットリップ&チークマッドは、このような人にオススメです!
- 自分の好きな色を作ってメイクしたい
- マットなリップカラーを探している
- リップ・チーク・アイシャドウを1本で済ませたい
中国コスメ【INTO U】の今後の発売アイテムにも注目が集まりそうですね。