リップケア

新商品【エクセル】リップナイズドの口コミ評価は?人気色やパーソナルカラーもお伝えします

投稿日:

デパコス匹敵レベルのコスメを次々と登場させる【エクセル】

 

今回は、2021年4月20日発売されたばかりの新商品!

 

【エクセル】リップナイズドの口コミ評価や人気色、パーソナルカラーをお伝えします。

 

全色買いしたくなるような、雰囲気の違う垢抜けカラーが全6色!

 

マスクを取る日が待ち遠しくなるリップカラーです。

 

created by Rinker
excel(エクセル)
¥1,430 (2023/03/29 05:52:07時点 Amazon調べ-詳細)

【エクセル】リップナイズドのカラーバリエーションは全6色!

【エクセル】リップナイズドは全6色。

 

1色ずつ、発色とパーソナルカラーを見てみましょう。

 

心の声が聞こえてくるような色の名前も可愛らしいですね。

 

 

リップナイズドの発色とパーソナルカラー

  • LN01 ハッピーエンド

発色                   /赤味ピンク

パーソナルカラー /イエベ・ブルべ両方OK

 

  • LN02 ティーンエージャー

発色                  /コーラルピンク

パーソナルカラー /イエベ(スプリング)

 

  • LN03 モーニングコール

発色                  /フレッシュオレンジ

パーソナルカラー /イエベ(スプリング・オータム)

 

  • LN04 マリーユー

発色                  /鮮やかレッド

パーソナルカラー /ブルべ(ウインター・サマー)

 

  • LN05 センチメンタル

発色                  /カシスパープル

パーソナルカラー /ブルべ(ウインター・サマー)

 

  • LN06 ホームシック

発色                  /ココアブラウン

パーソナルカラー /イエベ(オータム)

 

 

いかがでしょう!

 

どれも欲しくなりますよね。

 

パーソナルカラーはあるものの、ツヤ感のあるクリア発色なので、どのタイプの人も全色使いやすくなっています。

 

 

【エクセル】リップナイズドの人気色は?!

6色どれも違う表情があり、全色捨てがたいですよね。

 

 

口コミサイトのアットコスメやLIPS、ツイッターで人気を集めているのは、こちらの2色!

 

  • LN02 ティーンエージャー
  • LN06 ホームシック

 

ベージュ系ピンクとブラウン系レッド、2色とも使うシーンを選ばない万能色が特に人気です。

 

 

【エクセル】リップナイズドの特徴やお値段は?

口コミでは「オペラのような塗り心地」と感じている人が多く見られるリップナイズド。

 

 

そんな【エクセル】リップナイズドの特徴はこちらの4つです。

 

  • 美容液成分96%で高保湿

シアバター/ホホバ種子油/オリーブ果実油/スクワラン配合

 

  • 浮かないシアー発色で唇と一体化

 

  • 重ね塗りしても透明感キープ

 

  • 高密着オイルでみずみずしいツヤ唇

 

ティント処方ではありませんが、唇に溶け込むような発色が高評価を得ています。

 

 

お値段は、各種1,300円(税込1,430円)となっています。

 

 

 

【エクセル】リップナイズドの口コミ評価は?マスクに付くのが難点!

実際に購入したユーザーの口コミ評価を見てみましょう!

 

特徴や色味は満点ですが、デメリットもある様子です。

 

 

◎いいです!シアーな感じに仕上がります。
マスクに着くのもベッタリ感ではなく、うっすらつく感じになります。ただ、唇には残らないので、塗り直しが必要。色付きリップクリームの感覚で使えます。色味も使いやすい。

 

◎保湿系のリップって柔らかいものが多いから必然的にスティックも太くなりがちだけど、これは柔らかすぎず適度な固さがあるところもポイント高い。
塗り心地が良いし、フィット感がある。軽量でシンプルなパケも好き。
(購入色→LN06ホームシック)発色がシアーだから普段使いもしやすい。
色つきリップクリーム感覚で気軽に使える。
ひと塗りだとシアーだけど、ぐりぐり重ねればちゃんと濃くもなるので便利。

 

◎ティーンエイジャーを購入しました。

下地がなくてもするすると唇に塗れます。ただ、私は元々唇の赤味が強い方で、この色だと少しベージュピンクになったかしら?という感じで予想していた発色にはなりませんでした。
そして、96%美容液という謳い文句の割にはすぐに唇が乾燥してしまいます。マスクにもついてしまったので、リピートはないかな…。
期待値が高かっただけに残念です。

 

 

ユーザーの主な高評価ポイントは、こちらの4つでした!

 

  • シアーな発色
  • 透明感のあるツヤ唇
  • べたつかない保湿力
  • 滑らかな塗り心地

 

さらに、コスパが良く、多色買いできるのも魅力的という声も見られます。

 

 

一方で、残念ながらデメリットとして主に指摘されているのはこちら!

 

  • 発色が弱い
  • 色落ち、色移りする
  • 保湿力不足

 

良く言えば「自然」、悪く言えば「映えない」ということになりますね。

 

【エクセル】リップナイズドは、ツヤツヤし過ぎず、自然な感じを求める人に合っていることが、口コミから分かります。

 

色の濃さは、重ね塗りでも調整できるので試してみてくださいね!

 

 

LIPSではそれほど評価は伸びず!

口コミサイトLIPSでは、【エクセル】リップナイズド評価は2021年5月時点で3.7!

 

イマイチ伸びず…。

 

この要因は、

  • 色が落ちやすい
  • マスクに色が付く
  • 唇のコンディション次第で塗りムラに

 

ティント処方ではないとわかっていても、「色落ち」「色移り」が気になる人が多い様子です。

 

 

【エクセル】リップナイズドのSNS評価は?

口コミサイトでは辛口評価も多いリップナイズドですが、SNSでは高評価です!

 

「何回塗りなおしても綺麗」

「色が可愛い」

というコメントが見られました。

 

 

 

【エクセル】リップナイズドのメリット・デメリットをまとめ

【エクセル】リップナイズドの口コミから分かるメリット・デメリットをまとめてみました。

 

メリット

  • シアーな発色で、どの色も使いやすい
  • 下地無しで、滑らかな塗り心地
  • 透明感のあるツヤ唇になれる
  • べたつかない保湿力
  • コスパが良く多色買いしやすい

 

デメリット

  • 色落ちする
  • マスクに色移りしやすい
  • 保湿力不足
  • 唇のコンディション次第で塗りムラになる

 

テスターがある店舗では、購入前に試してみると安心ですね。

 

 

【エクセル】リップナイズドはこのような人にオススメ!

リップティントの定番化により、より高い発色キープ力が求められるようになってきています。

 

しかしリップティントの中には、キープされている色の上から塗りなおし、どんどん色が濃くなる…ということもありますよね。

 

【エクセル】リップナイズドは、ティント処方ではないので、もちろん色落ちはしますが、何回塗りなおしても色もツヤも綺麗な唇に復活できるのも魅力ポイント!

 

このような人にオススメです。

  • シアーな発色のリップが欲しい
  • 場面を選ばず使えるリップカラーが欲しい
  • ティント効果は求めない

 

マスク無し生活に向けて、リップメイクを楽しむ準備もしておきましょう♪

created by Rinker
excel(エクセル)
¥1,430 (2023/03/29 05:52:07時点 Amazon調べ-詳細)

-リップケア

Copyright© プチコス部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.