目次
【キャンメイク】のフレグランスシリーズ「メイクミーハッピー」から、今年もハンドクリームが限定発売!
そこで、口コミや香り、取扱い店舗についてお伝えします。
さらに、人気コスメブランド「shiro」と香りが似ているという噂も調査しました。
昨年人気だった金木犀(トープ)も再登場しますよ♪
是非チェックしてくださいね。
【キャンメイク】メイクミーハッピー/ハンドクリームの香り全4種の口コミをご紹介!
昨年、大人気だった【キャンメイク】メイクミーハッピーのハンドクリームが2022年10月31日に限定発売。
ベタつかないし、めちゃくちゃええにおいやし…絶対「それどこのやつ?」聞かれる率高い香り.
シトラスはストック買おう👉🏻👈🏻#メイクミーハッピー #ハンドクリーム #シトラス #ローズ #CANMAKE
10月下旬販売開始
提供 pic.twitter.com/IsnhiGxaIE— 梅ちゃん (@umechanobachan) October 17, 2022
2022年版は昨年注目を浴びた「金木犀(トープ)」の香りに加え、紅茶をメインにした新たな香りも2種登場!
定番のホワイトとともに、全4種で発売されます。
- ◇ホワイト(※定番)
- ◇ローズ(※限定新発売)
- ◇シトラス(※限定新発売)
- ◇トープ(※限定新発売)
それぞれどんな香りがするのか?香りに関する口コミと共に、チェックしてみましょう。
<ホワイトはどんな香り?口コミは?>
公式サイトによると、「白い花束をイメージした柔らかい香り」とあります。
香りに関する口コミでは、このような声が多く見られます。
- ◎サボン系。お風呂上がりの香り。
- ◎優しい花の香り。
- ×職場で使うには、香りが少し強いかも。
メイクミーハッピーのWHITEが好きすぎてハンドクリーム見つけたら買いだめする、いつもWHITEだけ売り切れてるんやもん😭いい匂いなんだ…
— しゃこ (@syako_dd) October 15, 2022
68. CANMAKE メイクミーハッピー ハンドクリーム ホワイト
この香り好き過ぎ見つけたら買ってしまう。毎日寝る前に塗って癒されてた。シンプルパッケージが良いね🥺
ロールオンも気になる…!#使い切りコスメ #使い切りスキンケア pic.twitter.com/raB6XSLhjm— 🍭MILKY🍭 (@fluffy_milky_) September 19, 2022
定番商品ですが、売切れも珍しくないほどの人気っぷり!
特にハンドクリームの需要が増える乾燥シーズンは、見つけたら購入しておくのがオススメです。
<トープはどんな香り?口コミは?>
公式サイトによると、「キンモクセイを中心とした、生花のような香り」とあります。
香りに関する口コミでは、このような声が多く見られます。
- ◎金木犀すぎず、他のお花も混ざった香り
- ◎甘すぎない香りで、使いやすい
- ×金木犀感が欲しい人には、物足りない香り
キャンメイクから出てるメイクミーハッピーのトープの香りがプチプラとは思えない高級感🥺🌼ハンドクリームもオードトワレも強すぎる香りじゃないから万能につけれるしとにかく金木犀や生花の香りが好きな方には絶対的にオススメ!2つで1500円以内で買えるよ♡#美容垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/05TlNviir5
— えむ|美容好きアラサー2児ママ (@_emumama) January 3, 2022
昨年の反響を受けて、再登場となった「金木犀(トープ)」。
今年も人気が予想されるため、見つけたらキープしておきたいですね♪
<新)ローズはどんな香り?>
公式サイトによると、「ローズをアールグレイにブレンドしたような甘い紅茶の香り」とのこと。
また、先にお試し済みユーザーさんの口コミもありました。
「ROSE(ローズ)」はブラックベリーとローズ香るスパイシーな香り.
アールグレイにブレンドされているので紅茶基調の香りですが、甘いジャスミンとムスクの存在がとても上品です.
こちらもウッディな雰囲気を感じるお品で、時間が経つと優しく柔らかな香りに変化します.練り香水として使用しても充分存在感のあるお品.(https://www.cosme.net/より引用)
今回初登場となる2つの香りは、「紅茶」がテーマ。
ローズやジャスミン、ムスクなど甘い香りが多いですが、紅茶の香りがメインになることで、甘すぎない上品な香りが想像できますね。
オードトワレではローズの香りが既に発売されており、「自然なバラで1,000円以下とは思えないクオリティー」という口コミもあります。
先日投稿した、キャンメイク メイクミーハッピー オードトワレの新作のもう片方、ROSE。
付けた途端、華やかに薔薇が香ります🌹
そこから徐々に芳醇な...https://t.co/b2iopveeL5 pic.twitter.com/mgTwdJetYX— こすもす (@tea_and_milktea) May 31, 2022
<シトラスはどんな香り?>
公式サイトによると、「シトラスをブラックティーに加えた爽やかな紅茶の香り」とのこと。
シトラスも、先にお試し済みユーザーさんの口コミがありましたので、ご紹介します。
◇「CITRUS(シトラス)」はレモンやマンダリンなどの柑橘に、繊細なブラックティーの優しさを感じるお品.
フリージアやムスクもふんわり香るウッディな印象もあり、甘すぎず清潔感があり、「この香りどこの?」と聞かれる率高めのお品だとおもいます.(https://www.cosme.net/より引用)
シトラスは、メイクミーハッピーシリーズの中でもオードトワレが発売されており、こちらも好評です。
メイクミーハッピーのシトラスのハンドクリーム出るんだ!!ロールオン香水超愛用しててハンドクリームも欲しいなあって思ってたから嬉しすぎる
— もち (@bkfg__) October 16, 2022
柑橘系の紅茶の香りに、ラストノートで、ムスク、アンバー、シダーウッドが加わることで、爽やかさと甘さの絶妙なバランスがとれているという口コミが多数。
また、褒められ率も高い印象です。
4種ともに、香りがとても好評!
「香水が苦手な人でも使いやすい」
「こんな良い香りがして500円って衝撃」
という口コミが多く見られました。
【キャンメイク】メイクミーハッピー/ハンドクリームの使用感は?口コミをチェック
ハンドクリームと言うからには、香りだけではなく“使い心地”もチェックしておきたいところ。
ちなみに、4種全て香りは違いますが、テクスチャーの違いはありません。
新しく登場した金木犀のハンドクリーム🌼💕キャンメイクのメイクミーハッピー ハンドクリームはふんわり優しい香り✨伸びのいいクリームでベタつきも少ない◎香りもふんわりほのかに香る🙆♀️!小さめなので鞄に入れやすい💭限定なので是非チェックしてね🔎
-チャンユカ#コスメがわかるハッシュタグ pic.twitter.com/qwpOpWnMfQ— LIPS(リップス) (@lipsjp) November 15, 2021
使用感に対して、アットコスメの口コミではこのような内容が多く見られました。
◇使用感はベタつかず、適度に保湿してくれるかなという感じです。
ただ、保湿については冬場になりもっと乾燥を感じるようになると、少し物足りなくなるかなと思いました。(https://www.cosme.net/より引用)
◇ベタつかず、シットリ感が長く続きます。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇使い心地はさらっとしてるんだけど、ちょっとベタつくかなという感じで保湿力はあまりないかなと思いました。
(https://www.cosme.net/より引用)
みずみずしい軽いテクスチャーで、多くのユーザーがべたつきなしと評価しています。
香り重視のシリーズなだけに、保湿力は軽め。
手荒れケアや保湿力重視の人には向いていません。
【キャンメイク】メイクミーハッピー/ハンドクリームはどこで買える?
【キャンメイク】メイクミーハッピーのハンドクリームは、以下のような店舗やネット通販サイトにて購入ができます。
<ネット通販サイト>
- アットコスメストア
- メイクアップソリューション
- LIPSショッピング
- プラザオンラインストア
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
- 他
<店舗>
- プラザ
- ロフト
- マツキヨ
- ココカラファイン
- トモズ
- 他
メイクミーハッピーのシリーズは、通常の【キャンメイク】とは違い、ドラッグストアよりもバラエティショップの取扱い率が多いです。
SNSで取扱いのあるドラッグストアとして確認できたのは、上記3店舗のみでした。
但し、店舗によって異なりますので、購入の際は直接店舗に問い合わせてみてくださいね。
shiroの香りと似ているのは、メイクミーハッピーの「ホワイト」
人気ブランド「shiro」と香りが似ていると噂になっているメイクミーハッピーの香り…
それは「ホワイト」です。
shiroの「ホワイトリリー」や「サボン」の香りと似ていると、口コミでも話題になっています!
shiroのホワイトリリーやサボンと言えば、
「お風呂上りの香り」
「シャンプーの香り」
と例えられることが多い、大人気の香り。
メイクミーハッピー ソリッドパフューム WHITE☁️女の子!ってかんじの可憐でフローラルな香り。770円でこの香りは素晴らしい。キャンメイク様々🙏shiroのサボンやホワイトパフュームに近い感じの香りかな。あんまり売ってるとこ、見かけないけど見つけたらリピしようかな…!#使い切りコスメ pic.twitter.com/vbRpFuEah4
— ○ (@stardust__candy) September 11, 2022
キャンメイクの香水メイクミーハッピーWHITEの香りが好きでロールオンタイプをカバンに忍ばせて気分転換したいときにつけてたのですが、SHIROのサボンやホワイトリリー系の清楚な万人受けする感じの香りだから使いやすくて結局ミストと練りタイプとハンドクリームも追加で買った。パケもシンプルでいい
— ひとえちゃん (@0_____me) February 19, 2021
ちなみにメイクミーハッピーのオードトワレ、グリーンも、shiroのホワイトリリーの香りに似ているとのことでした。
\SHIROと激似/キャンメイク新作ハンドクリーム#キャンメイク #メイクミーハッピー #ハンドクリーム GREEN 全3種類 550円(税込)
このグリーンって香りを売り場でクンクン嗅いだら…シロやんっ!!!と大興奮。使うたびいい香りに包まれて癒されます🥺✨
-とみりー#コスメがわかるハッシュタグ pic.twitter.com/VrolAm46zz— LIPS(リップス) (@lipsjp) February 3, 2021
shiroのホワイトリリーと似てるやつで、もっと香りの弱い(なおかつプチプラの)やつなら私の仕事でも付けられるかも?と調べてみたら、
CANMAKEの「メイクミーハッピー オードトワレ GREEN」ていうのが似てそうだった🤔
あんま匂っちゃいけないし、買ってみよかな… pic.twitter.com/VamiGjxn29— みしょー (@xx0verwizxx) October 16, 2022
shiroの高級感ある香りが800円で纏えるのですから、人気が出るのも納得ですね♪
【キャンメイク】メイクミーハッピー/ハンドクリームのメリット・デメリットをまとめ
最後に【キャンメイク】のフレグランスシリーズ、メイクミーハッピーのハンドクリームのメリット・デメリットをまとめてみました。
<メリット>
- ◎香水が苦手な人でも使いやすい香り
- ◎べたつかないテクスチャー
- ◎香りを褒められることが多い
- ◎shiroと似ている高級感ある香り
<デメリット>
- ×保湿力は軽め
- ×取扱い店舗を見つけにくい
- ×べたつきを感じる人もいる
手荒れをケアというよりも、フレグランス感覚で、いつでも香りを楽しめるハンドクリームです。
【キャンメイク】メイクミーハッピー/ハンドクリームは800円でshiro級の香り!
2022年10月31日に発売される【キャンメイク】メイクミーハッピーの人気ハンドクリームについて、香りや口コミをお伝えしました。
口コミからも、800円とは思えない、shiroレベルの香りが楽しめることが分かりました。
但し、取扱い店舗が少ない上に、売切れも珍しくない人気っぷりです。
欲しい人は、早めの購入をオススメします♪