目次
ローラさん、安室奈美恵さん…など
女性の憧れる女性がイメージモデルをしてきたVISSE。
今回はそんなVISSEから春メイクとして
2月16日に発売される
「リシェ マイヌーディ アイズ」をご紹介します♪
VISSEのアイシャドウと言えば、
パレット型からクレヨンタイプ、
パウダーチップ型…まで種類豊富にも関わらず
今回はさらに新しい発見ができるアイテム!
どんなアイシャドウなのか
早速チェックしてみましょう!
本当にプチプラ!あなたに似合うベージュが4カラー!
まず目につくのは…
本当にプチプラなの?!というパッケージ!
凝った羽のデザインから
アイシャドウのやわらかな質感が伝わりますね♪
パケ買いも続出の予感…!
そんな見た目も惹かれるVISSEの新商品
「リシェ マイヌーディ アイズ」は
色も本格的!
なんと、あなたに似合う色「パーソナルカラー」に
合わせてベージュカラーが選べるのです♪
「ベージュ」といっても幅広く、
トーンの違いや黄味系、赤味系など色々あって
選ぶのが難しいのが本音…。
1つのパレットの中でも、
「この色は使いたいけど、
あの色はどうなのだろう…」
ということは、よくありますよね。
そんな心配は一切なし!
パレット全てがあなたの肌に合う色で揃えられているので
どの色も自信を持って使うことができますよ♪
さらに
◇スキントーンパール配合
肌にとけこむようなナチュラル感
◇美容液成分配合
ヒアルロン酸・ミネラルオイルを配合
肌に密着せず、粉とびしない処方もポイントです♪
メイクの色味が合っているか合っていないかで
あなたの顔印象が左右されます!
是非お手に取って
参考にしてくださいね♪
使い方も簡単!
①1番上の薄い色をまぶた全体に伸ばします。
②上から2番目をアイホールに。
③上から3番目を目の際からアイホールに。
④1番下をアイライン状に描きます
上からどんどん伸ばす範囲を狭めて
伸ばしていくだけ♪
忙しい朝の時短メイクでも
ひと手間かけたようなメイクにしあがりそう!
発売は全部で5色!あなたに似合う色味はどれ?
肌の色に合わせて選べる4色と、
中間色の1色の合計5色が発売されます♪
<イエローベース肌>
◇「スプリング」タイプ
・BE-1 ライトべージュ
◇「オータム」タイプ
・BE-4 ハニーベージュ
<ブルーベース肌>
◇「サマー」タイプ
・BE-2 ピンクベージュ
◇「ウィンター」タイプ
・BE-5 アッシュベージュ
◇イエローベース肌もブルーベース肌もOKな中間色
・BE-3 ミディアムベージュ
ちなみに現イメージモデルの滝川カレンさんは
BE-5を使用しています!
VISSE公式サイトのメイク画像を見ると
色味ごとの違いがハッキリ出ていて納得!!
この先自分でアイシャドウを選ぶ時の
参考にもなりそうですね!
発売前の反応は?!インスタやツイッターをチェック♪
名立たるヘアメイクアップアーティストが所属する
Threepeaceさんからもご紹介されています♪
「このツヤ感と発色で1,200円なんて優秀すぎる!」
という評価が多いですね!
これは楽しみです!!
youtubeでも紹介されてました!
パーソナルカラーを簡単チェック♪イエベ?ブルベ?
イエローベースかブルーベースかわからない…
という人もいますよね。
そんな時はこの3つのポイントを
チェックしてみてくださいね!
<アクセサリー>
◇ゴールドの方が
肌に馴染んで映える…イエローベース!
◇シルバーの方が
肌が白く明るく綺麗に見える…ブルーベース!
<手首の血管>
◇血管がくすんだ緑…イエローベース!
◇血管がくすんだ青紫…ブルーベース!
<白目>
◇白目が黄味がかっている…イエローベース!
◇白目が灰がかっている…ブルーベース!
自己判断はあくまでも参考程度ですので、
百貨店やドラッグストアなどのビューティアドバイザーに
実際に見てもらうのも良いですね♪
また、ヴィセのページではパーソナルカラーを診断してくれる
パソカラ
コーナーもありますのでそちらを利用するのもおすすめ!
浮いてるベージュはメイクが濃い印象に…?!
「リシェ マイヌーディ アイズ」は
あなたの肌に馴染むスキントーンで、
あなたの肌のためのヌーディなベージュカラーのパレット♪
自分に似合う色がわからない…
というあなたも
リシェマイヌーディアイズを
参考に選べばメイク上級者?!
これを活用しない手はないですね!!