目次
老けを感じやすいパーツの“手肌”。
乾燥やシワ感にガッカリすることも多いですよね。
そこで今回は、ハンドクリームでシワ改善ができるという【ザ・レチノタイム】「リンクルハンドクリーム」をお試ししてみました!
実際の使用感に加えて、成分や口コミもお伝えします。
「手肌のシワ改善ケアをしたい」
「手肌を若々しくキープしたい」
という人は、要チェックです。
シワ改善の有効成分「ナイアシンアミド」が配合されているおすすめハンドクリーム↓
-
-
テシカセラムの悪い口コミある?効果はなし?脱老け手肌で年齢を感じさせない手に!気になる成分や解約方法まとめ。
目次1 【テシカセラム】はシワ改善有効成分「ナイアシンアミド」配合2 テシカセラムの価格・内容量は?どれくらい使える?3 【テシカセラム】定期コースの特典は?4 定期コースの解約方法や回数制限は?5 ...
続きを見る
【ザ・レチノタイム】リンクルハンドクリームのココがスゴイ!
【ザ・レチノタイム】と言えば、シワ改善の有効成分「ナイアシンアミド」を配合した、マツキヨ×ナリス化粧品の共同開発ブランドですよね。
そんな【ザ・レチノタイム】から、ブランド初のハンドクリーム「リンクルハンドクリーム」が登場!
さらに数量限定ということで、注目を浴びています。
株式会社マツモトキヨシホールディングス、隠せない手肌の乾燥とシワの改善に「薬用 シワ改善ハンドクリーム」が登場「ザ・レチノタイム リンクルハンドクリーム」9月29日より数量限定販売 https://t.co/ZQ7vW4xIHi
— NEWSRELEA.SE (@NEWSRELEASE_JP) August 31, 2021
<リンクルハンドクリームの人気ポイント>
- シワ改善有効成分ナイアシンアミド配合
- ハリツヤUP成分配合
- 独自の浸透技術
- 凸凹補正の
- ソフトフォーカス効果あり
- 肌に優しい処方(無香料/無着色/弱酸性/パラベンフリー)
“有効成分配合”ということで、効果効能にも期待ができます!
<リンクルハンドクリームの効果効能>
- シワ改善
- メラニン生成の抑制
- 肌を整える
- 皮膚をすこやかに保つ
- 皮膚に潤いを与える
- 皮膚を保護する
- 皮膚の乾燥を防ぐ
- 内容量は30g
- 価格1,800円(税込1,980円)
と、ハンドクリームとしては、ちょっとお高め。
だからこそ、シワ改善や美白と、贅沢な効果効能の実感度もチェックしておきたいですね!
【ザ・レチノタイム】リンクルハンドクリームの口コミ評価は?
まずは口コミ評価から見てみましょう。
まだ口コミ数こそ少ないですが、「触り心地が変わる」と好評です!
マツキヨに置いてあるレチノタイムのハンドクリーム。レジ待ちの間に試させてもらったら……すごく良い!自分の手なのにずっと触っていたくなる感じ。デコルテにも使えるみたいです。いいな、欲しいな、高いな〜笑
— まな (@manaliberta) November 4, 2021
今年は手が荒れるのが早いみたいで😅 マツキヨで探してみます💦 なかなか良いハンドクリームってないですよね😅
— haru-haru (@Cn06Yon) October 19, 2021
レチノタイムのハンドクリームがとても良い。
キメが細かくなり自分の手なのに何度も見て触ってしまう。
手荒れが酷くなるこれからの季節にどれだけの効果が出るのか、使い続けたい!— hisurf (@hisurf_cafe) October 18, 2021
【ザ・レチノタイム】リンクルハンドクリームを実際に使ってみました!
シワ改善ができるということで、【ザ・レチノタイム】のリンクルハンドクリームを実際に使ってみました。
クリームは乳白色で、ジェル感のあるテクスチャーです。
乾燥とシワが気になる裏面に丁寧に塗りこみ、塗っていない右手と比べてみました。
すると、ハリツヤ感、手肌のトーン、シワの見え方が全然違っています!
右手の年齢感が恥ずかしくなりますね…。
保湿によるツヤ感は、通常のハンドクリームでも得られますが、ここで注目したいのは、シワの見え方。
近づいた比較写真を見ても、リンクルハンドクリームを塗った左手は、シワが目立ちにくく、若々しく見えますね。
時間が経つとべたつきもなくなり、サラリとスベスベした手触りになるので、使いやすさも抜群!
ナイアシンアミド配合ということで、継続使用時の効果効能にも期待して使い続けます。
【ザ・レチノタイム】リンクルハンドクリームの全成分表
2021年現在、厚労省大臣により承認されているシワ改善の有効成分は、こちらのたった3種類のみ。
- ニールワン(POLA)
- 純粋レチノール(資生堂)
- ナイアシンアミド
中でもナイアシンアミドは、シワ改善と美白※の両方の有効成分として人気です。
(※メラニン生成を抑え、シミそばかすを防ぐ)
表皮だけでなく真皮層にまで働きかけ、繊維芽細胞の増殖促進や、コラーゲンの合成促進にもアプローチしてくれます。
基材は、8番目のメチルポリシロキサンまででしょうか。
その8成分を見てみると、モノステアリン酸グリセリンを乳化剤として、水性成分が3つ、油性成分が3つなので、それほどベタつかず、重すぎない使用感が伺えます。
それ以降の成分の中にも、保湿やエイジングが期待できる成分が目白押し!
その中の成分をつまんでお伝えすると、9番目の「レチノールパルミチン酸エステル」は、目薬にも使用されるほど安全性も高いビタミンA。
さらに「架橋型メチルポリシロキサン」は、ソフトフォーカス効果に一役買ってくれる成分です。
気になる刺激性は、刺激の少ないノニオン性の界面活性剤が多数。
但し、比較的配合順位が上位の「セタノール」は、アレルギーリスクが稀にある成分で、合わない人には合わない可能性があります。
また、子供がいる人は目にしたことがあるかもしれない「ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル」
おしりふきに防腐成分としてよく配合されていますよね。
日本では配合量が制限されている規制成分であるため、念のため注意しておきたい成分です。
【ザ・レチノタイム】リンクルハンドクリームはどこで買える?
【ザ・レチノタイム】はマツキヨ×ナリス化粧品の共同開発。
ということで、マツキヨ系列のお店やネット通販サイトで購入することができます。
<店舗>
- マツモトキヨシ
- ココカラファイン
<ネット通販サイト>
- マツモトキヨシオンラインストア
- ココカラファインオンラインストア
但し、2021年9月発売で、私が購入したココカラファインは残り2個とかなり人気が伺えます!
購入の際は、取扱いや在庫があるか問い合わせてみてくださいね。
【ザ・レチノタイム】リンクルハンドクリームはこのような人にオススメ
【ザ・レチノタイム】のシワ改善ができるリンクルハンドクリームについてお伝えしました。
自分の目にも他人の目にも触れる機会の多い手肌。
リンクルハンドクリームなら、手軽に、乾燥やシワのお手入れができますね。
「手のシワを目立ちにくくしたい」
「手肌を若々しく保ちたい」
このような人は、【ザ・レチノタイム】リンクルハンドクリームをお試しくださいね♪