目次
独自のブランド展開で人気を集めている【マツキヨ】では、2020年9月に「THE ETINOTIME(ザ・レチノタイム)」が、リニューアルで登場!
マツキヨとナリス化粧品の共同開発でハリ・ツヤ・シワ改善ができるエイジングケアブランドです。
今回はその中から、クレンジング&マッサージクリームについて口コミ評価や値段を調査しました!
ザ・レチノタイムは、スキンケア効果にも定評のある人気ブランド。
1度はチェックしておきたいアイテムです♪
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリームの特徴は?
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリームは、なんと「ふきとり・洗い流し両用タイプ」
やっぱ凄い良い…マツキヨで買える”デパコス級PBコスメ”「ザ・レチノタイム」
▷https://t.co/ZEGM3llr7Q#マツキヨ#ザレチノタイム#スキンケア#beautyまとめ pic.twitter.com/tPSqkRKSWP
— beautyまとめ (@BeautyMatome_) August 2, 2020
クレンジング後は、ぬるま湯で流してもOK、拭き取りでもOKなんです!
肌の状態や好みに合わせて使い方を選択できますね。
その他にも、メイク・汚れ落ち、潤い、肌への優しさの3つにこだわり、贅沢な成分を配合した
クレンジング料となっています。
【マツキヨ】ザ・レチノタイム クレンジング&マッサージクリームの特徴
- メイクや汚れもすっきりオフ
毛穴クリアパウダー配合
- うるおいを守りしっとりやわらかな肌へ
・保湿成分/ナイアシンアミド配合
・保湿成分/レチノCPX配合
・保湿成分/HAリフトベース配合
・オリジナル浸透技術で、角層の届きにくい場所にも成分が届く
- 肌に優しい処方
・香りは天然由来のオレンジ油
・無香料
・無着色
・無鉱物油オイル
・パラベンフリー
デパコスにも劣らない贅沢な成分たち。
エイジングケアができるクレンジングとして早くも注目を浴びています!
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリーム使い方
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリーム、使用方法を見てみましょう。
【マツキヨ】公式サイト推奨の使用方法
- 乾いた手にさくらんぼ大のクレンジング料を取ります。
- くるくるとらせんを描くようにマッサージをしながら顔全体に伸ばし、メイクや汚れに馴染ませます。
- 最後は水やぬるま湯で洗い流す、またはティッシュペーパーやコットンで拭き取ってください。
マッサージをしながらクレンジングができることで、強張った肌もほぐれ、いつものスキンケアがより効果的になりそうですね。
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリーム値段
クレンジングとしてはちょっと高めの180g/2,700円(税抜)
しかし、クレンジングはスキンケアのファーストステップとも言われる、美肌のための大切なポイント。
スキンケアに力を入れたいという人は、是非クレンジングにもこだわってみてくださいね。
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリームの口コミ評価は?
クレンジング&マッサージクリームの口コミ評価はまだ少ないですが、「beautyまとめ」サイトによると、このような評価になっています。
・クリームみたいなテクスチャー
・なめらかな質感でマッサージもしやすい
・メイクがしっかり落ちる
・クレンジング後の肌につっぱりやカサつきがない
・乾燥肌、敏感肌でも安心
(https://www.beauty-matome.net/より引用)
また、前進となるレチノタイム「クレンジング&マッサージクリームEX」の口コミ評価も高評価です!
◇何回リピートしてるか分かりません。
とても伸びが良く、ウォータープルーフのマスカラもちゃんと落とせます。お風呂に入りながらマッサージもできるので、お気に入りです。毎日メイクしてますが、1つで2ヶ月?3ヶ月もつのでコストパフォーマンスもいいです。たまに他のものに浮気しますが、必ず戻ってきます。またリピートします。(https://www.cosme.net/より引用)
◇クリームタイプでとてものびが良くメークの汚れとのなじみの良さにとても驚きました。メーク汚れが浮き上がるのが速いです。洗い流しも簡単にできます。うるおいがあり肌に負担なくメークがよく落ちる感じを実感しました。メーク落としと一緒にマッサージができるところも気に入っています。(https://www.cosme.net/より引用)
◇クリームクレンジングはいくつか使ったことがありますが、今まで使った中で一番質感がゆるいです。指ですくい取ってもたれやすくて使いにくい。でもそのおかげかなじみがよく、メイクが落ちるのも早いです。乾燥はかなり改善し、鼻の毛穴の角栓も目立たなくなりました。ちなみにアイメイクは専用のもので落としています。わたしにはちょっとお値段が高いのですが、クリームにしては早く落とせるのでおすすめです。(https://www.cosme.net/より引用)
このように、リニューアル前のクレンジング&マッサージクリームでは、クリームとは思えないメイク落ちと潤いで高評価でした!
さらにこのような声もあります。
- 「マスカラまでしっかり落ちる」
- 「乾燥しない」
- 「肌荒れしない」
- 「刺激を感じない」
- 「洗い流しやすい」
デメリットとしては、「ジャータイプは面倒」「容器が使いにくい」という声が見られましたが、
今回のリニューアルにて使いやすいチューブタイプに変身。
中身もパッケージもレベルアップです!
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリームはどこで買える?
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリームは、こちらで購入ができます。
- マツモトキヨシ各店舗
- マツモトキヨシ オンラインストア
店舗リストは公式サイトも参考にしてくださいね。
→ https://www.matsukiyo.co.jp/map
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリームはこんな人にオススメ!
クレンジングや洗顔を疎かにすると、いくら高い化粧水や美容液を使っても、肌の準備が整っていない状態になってしまいます。
それ故に、肌が綺麗な人ほどクレンジングを重視していますよね。
【マツキヨ】ザ・レチノタイムのクレンジング&マッサージクリームは、このような人にオススメです。
- クレンジングを見直したい
- クリームタイプのクレンジングを使いたい
- メイク落ちも潤いも両方欲しい!
- クレンジングによる乾燥や肌荒れが気になる
- 低刺激なクレンジング料を探している
2020年9月1日発売、是非使ってみてくださいね♪