目次
多くの女性の肌悩みでもある「乾燥」
今回は、乾燥肌荒れを治すヘパリン類似物質配合の医薬品小林製薬【さいき】に注目!
- 「本当に乾燥は治るのか?」
- 「乾燥が進行しすぎたビニール肌でも使えるのか?」
など、実際の口コミ評価から調査しました。
乾燥による赤み、粉吹き、皮むけ、カサカサに悩んでいる人は、是非参考にしてくださいね。
小林製薬【さいき】はどこで買える?
【さいき】と同じヘパリン類似物質配合の商品が急激に増えてきましたね。
【さいき】もちゃんと店舗に並んでいますよ♪
どこで買えるのか?取扱店舗をチェックしてみましょう。
店舗
- トモズ
- ダイコクドラッグ
- ミネドラッグ
- ココカラファイン
- マツキヨ
- ドラッグイレブン
その他少数ですが、量販店やショッピングモールでも取扱いがある店舗もあります。
ネット通販
- Amazon
- 楽天
- ケンコーコム
- 爽快ドラッグ
- LOHACO
販売店舗の詳細は、小林製薬の公式ホームページでも検索できますが、購入の際は直接店舗に確認することをオススメします!
▽小林製薬公式ホームページ販売店舗検索
https://map.kobayashi.co.jp/b/kmap/
小林製薬【さいき】はヘパリン類似物質配合の乾燥肌荒れ治療薬
ドラッグストアでも気軽に購入できる【さいき】ですが、カテゴリでは医薬品に属する「第2類医薬品」となります。
その対象となる成分が「ヘパリン類似物質」
弱った細胞を修復し、肌内部から保湿してくれる成分として話題ですね。
【さいき】の人気ポイント
- ヘパリン類似物質配合で高保湿
肌の基底層の細胞から修復し、潤いをキープできる肌を作る。
- グリチルリチン酸二カリウム配合
炎症抑制
- アラントイン配合
荒れやヒビ割れの皮膚組織を修復
- 低刺激処方
・無香料
・無着色
・弱酸性
・非ステロイド
・パラベンフリー
・アルコール(エタノール)フリー
【さいき】は細胞レベルで乾燥対策ができる高保湿医薬品!
さらに手指の荒れや、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、打ち身やねんざ後の腫れ、筋肉痛、関節痛などにも効能効果があります。
それでいて、低刺激処方なので子供からお年寄りまで一緒に使えます♪
小林製薬【さいき】の商品ラインナップ
【さいき】にはローションと乳液の2種類があります。
- 治療ローション(第2類医薬品) 30g/\950(税抜) 100g/\2,400(税抜)
- 治療乳液(第2類医薬品)25g/\950(税抜) 80g/\2,400(税抜)
有効成分は同じですが、基材が違います。
- ローションは天然保湿因子成分を配合し、サラリとした使用感
- 乳液は細胞間脂質成分や油分を配合し、肌にベールを作るためしっとりとした使用感
好みに合わせて選んでくださいね♪
小林製薬【さいき】の口コミ評価は?
【さいき】を使うと、乾燥肌はどのような変化が見られるのか、ユーザーの口コミ評価を見てみましょう!
治療ローション
頬が赤くかさぶたのようにガサガサになってしまったので、乾燥が原因かと思い購入しました。使い始めはややピリピリしましたが、しばらくすると治まるので放置していました。元々ものすごい乾燥肌というわけではなかったので、1日で劇的な効果を感じたわけではありませんでしたが、ガサガサは着実に治っていってくれました!赤みはなかなか消えてくれませんでしたが、肌全体も調子よかったので、化粧水としては優秀だと思います。ちなみにニキビ跡には効果はありませんでした。また肌トラブルが起きたら頼ろうと思える商品でした!
(https://www.cosme.net/より引用)
肌の乾燥とニキビに悩み、買ってみました。この量ではちょっと高いかなーと思ったけど、予想以上に潤うので満足です。
乳液など必要ないぐらいプルプルになります。ただ、ニキビは治りません…。
乾燥が原因だと思ってたけど違うみたいですね。
(https://www.cosme.net/より引用)
30mlを購入。
キャッチフレーズを見て衝動買いしたのですが、乾燥によりひりひりするのに、これを付けると余計ひりひりして、肌に合わない気がしました。
口周りや頬の乾燥は少し改善されましたが、結構強い成分が入ってるんだなと思いました。
(https://www.cosme.net/より引用)
口コミ評価からも分かるように、保湿効果も高く、早い人だと1~2日で乾燥トラブルが治まっています。
他にもこのような声があり、高評価です。
- 「目元の乾燥ジワが目立ちにくくなった」
- 「肌がつるつるになって手放せない」
反対に肌トラブルが起きてしまったという口コミも少数ですが見られました。
治療乳液
もともとニキビや吹き出物が出来やすく、どの乳液やクリームを使っても治まらなかったのですが、こちらを使い始めてからだいぶ落ち着きました。
以前は、乾燥なのか日中肌が痒くなることがあったのですが、それも治まったように思います。
ベタつくこともなく、心無しか毛穴も目立たなくなってきたように思います。もうすぐ無くなるので、リピする予定です!(https://www.cosme.net/より引用)
ローションとあわせて25gを購入しました。
しっとりしますが、正直これじゃなくてもいいかなと思いました。
べたべたするほどではないのですが、脂性肌なのでもう少し軽めのテクスチャのほうが好みです。量を調節したらちょうど良いかもしれません。
また、ローションは大丈夫だったのですが、乳液は肌が少しヒリヒリしました。
すぐに引いて肌に異常が出ることもなかったので使い続けています。
今後は乾燥による肌荒れが酷い時にだけ使おうかなと思います。(https://www.cosme.net/より引用)
ローションと比べると乳液は口コミ評価が低め。
その主な内容がこちらです。
- 「保湿力が足りない」
- 「ローションは大丈夫なのに 乳液は肌が少しヒリヒリした」
特に乳液だけが肌に合わなかったという口コミが目立ちました。
ユーザーが実感している肌の変化を口コミ評価からまとめると、このようになります。
- 肌が潤う
- 乾燥によるニキビなどトラブルの改善
- 乾燥によるゴワつきの改善
- ポイントはやはり「乾燥」!
カサカサも、ニキビも、ゴワつきも、乾燥が根本的な原因となっている肌トラブルには、効果を実感しているユーザーが多いことが口コミ評価からも分かりました。
SNSでも「治療ローション」人気が高い!
SNSでも乳液よりも「治療ローション」の方が好評です!
近所のマツキヨに洗顔買いに行ったら、凄腕バイヤー再雇用の薬剤師さんにオススメされた乾燥荒れ肌治療薬のSaiki(さいき)。たっかいデパコスのスキンケア買うより安いし〜!て使ってるんだけど、乾燥肌の私には最高でしたね。乾燥肌に悩む人使って見てほしい。https://t.co/7eyBdpq86b
— ぴの (@asuiseif) July 24, 2020
Saiki(さいき) さいきa 治療ローション(医薬品) #atcosme https://t.co/Ubm4P6TPMU
未だかつて無い乾燥にひりひりして死…てなってたけどこれ使ったら大分良くなった気がする…— ねこの🐾 (@uzu_tamako) February 8, 2020
年々乾燥肌が酷くなってるので、対策(;¬∀¬)ハハハ…
かなり良い!
塗ってすぐしっとりする!
しかもほぼ全身に使えるみたい。(  ̄▽ ̄)スゲェェェ#乾燥肌 #さいき #Saiki #小林製薬 pic.twitter.com/zc84UNhptq
— マヌヲ (@MANUWO_1001) January 26, 2020
小林製薬【さいき】は「ビニール肌」でも使える?
一見ツヤ肌に見えるビニール肌。
しかし実は、肌のキメが失われ、ツルツルのビニールのように見えることから「ビニール肌」と言われています。
ビニール肌は、角質層が非常に薄くなっている状態で、肌が乾燥し、バリア機能が低下しているため、刺激に弱くなっています。
当然潤いを維持することはできず。蒸散量も多くなります。
そこで特に大切なのは、この2つ。
- 肌を清潔に保つ
- 保湿する
そのため、もちろん【さいき】も使えます!
実際に使っている人もいますよ♪
さいきローションほんとうにすごい。ビニール肌乾燥肌、アレルギー体質でなにしてもダメだった私の肌が1日で綺麗になり始め使っていくうちに見違えた。ほんとうにほんとうに。ビニール肌乾燥肌で悩む人に是非使って欲しい#ビニール肌 #乾燥肌 #さいきローション
— yuko.ty (@yukoty1) May 29, 2019
顔をいじりすぎて ガサガサのビニール肌になりかけてるから さいきしばらく使う これ好き。良いです匂いも少ないし pic.twitter.com/ABt6XpdYsd
— 磯人or 顔🌿(イソジンorかお) (@64yu27r1ta1) January 10, 2020
過剰な洗顔によりビニール肌になってしまい、保湿クリームを塗っても肌がつっぱる状態になってしまったのですが、saikiを朝と夜使い初めてからはあまりつっぱらなくなりました。
顔に塗った直後は肌がペタペタしますがすぐに気にならなくなります。
匂いなどもなく使いやすいです。
(https://www.cosme.net/より引用)
ビニール肌に使用しているという口コミ評価では、改善しているというユーザーが多く見られます。
やはりこちらも「治療ローション」の利用率が高いです!
ビニール肌に悩んでいる人も是非【さいき】を使ってみて下さいね。
小林製薬【さいき】の使用方法や注意事項をまとめ
【さいき】は普通のスキンケアとは違い、第2類医薬品なので、用法や用量は守りましょう!
小林製薬の公式サイトに掲載されている使用方法や注意事項をまとめました。
※使用時には、パッケージでも必ずご確認ください!
使用方法や用量は?
治療ローションは、洗顔後に使いましょう。
治療乳液は、普段使っている化粧水後に 使用します。
1日1~数回、適量を塗ります。
また、ガーゼ等にのばして貼っても使えます。
顔(粘膜は不可)にも体にも使えます。
使用期間は?
症状改善の目安は5~6日。
治ったようにみえても、皮膚が生まれ変わるまで、ターンーオーバーを意識して使用を続けた方が良いです。
注意事項は?
使用後に発疹や発赤、かゆみ、腫れ が起きた場合は副作用の可能性があるので使用を中止し、医師や薬剤師、登録販売者に相談する
使用禁止の人
出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病等)の人は使用禁止
わずかな出血でも重大な結果をきたすことが予想される人は使用禁止(血液凝固抑制作用を有し出血を助長するおそれがあるため)
医師や薬剤師、登録販売者に要相談
医師の治療を受けている人は要相談
薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人は要相談
湿潤やただれのひどい人は要相談
小林製薬【さいき】はどんな人に向いている?
乾燥は肌トラブルを引き起こす、最大の要因でもあります。
保湿は美肌の条件でもありますが、皮膚として働くために大切なことです。
このような肌悩みがある人に【さいき】はオススメです。
- 乾燥による赤み・皮むけ・粉吹き・カサカサ
- ビニール肌になりがち
- 乾燥を繰り返している
- 洗顔後の肌が突っ張る
- 朝保湿しても昼には乾燥する
【さいき】であなたの乾燥肌悩みを改善してみませんか♪