目次
「第一印象の8割は髪で決まる」という言葉があるほど、大切な髪の毛。
ぺちゃんこ髪、パサパサ髪など、お手入れ不足の髪は老け見えの可能性大!
そこで、年齢が気になる髪を高濃度の炭酸泡と美容成分でケアできる【satomi】シャンプー&トリートメントに注目しました!
口コミ評価や成分、安く購入する方法などを詳しくお伝えします。
「髪のパサつきやハリ不足が気になる」
「頭皮のケアをしたい」
という人から人気を集めています♪
>>もっちりクリーム泡で極上スパ体験!炭酸シャンプー&トリートメントsatomi
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントの口コミ評価を調査
高濃度炭酸の弾力クリーム泡のシャンプーと美容成分たっぷりのトリートメントで、髪のお手入れができる【satomi】シリーズ。
炭酸で頭皮の汚れを落としながら美容成分と共に角質層を巡り、年齢髪にハリ・ツヤ・潤いを与えます。
SNSをチェックすると、髪の綺麗な女性たちが【satomi】を持って写っていますね。
果たして、本当にこんな綺麗な髪になれるのか…?!
早速、気になる口コミ評価を調査してみました。
◇濃密泡シャンプーは面倒な泡立ていらずで、仕事や子育て中でも簡単に頭皮ケアできて大満足です!
使うたびにどんどん頭皮環境がよくなっていくのを実感しています。
主人にも最近髪が綺麗になったと褒められ良いこと尽くしです!(https://satomishop.com/より引用)
◇初めての炭酸シャンプーでしたが、これまで使っていたシャンプーと比べ頭皮環境がとても良くなりました!
頭皮のベタつき、フケ、かゆみも嫌だったのですが、satomi使用時にはさっぱりとした洗い上がりで翌日も頭皮環境が良く、サラサラが持続します!
香りも爽やかでリフレッシュできます。(https://satomishop.com/より引用)
◇きめ細やかな濃密泡なのに、洗い流しが楽で驚きです。
ふわふわもちもちの泡で頭皮をマッサージする時間は幸せなひとときです。
さっぱりした香りも好みも、洗い上がりはすっきりなのに、乾かしたあとのしっとり質感には本当に大満足です。(https://satomishop.com/より引用)
口コミに共通しているのは、この4つ!
- ◎さっぱり・すっきり感のある仕上がり
- ◎しっとりサラサラな髪に
- ◎頭皮の調子が整う
- ◎爽やかで心地よい香り
頭皮はすっきり、髪はしっとりとする仕上がりが、口コミでも高評価です。
また、シャンプーは泡立ててから頭皮にのせるのが理想ですが、【satomi】は泡で出てくるので、手間いらず!
洗い流し時の泡切れもよく、使いやすさもうかがえます。
悪い口コミは、現在見られませんが、高めの価格設定が気になるところ。
後半には、安く購入する方法もまとめているので、参考にしてくださいね。
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントの推しポイント!
口コミでも高評価の【satomi】炭酸シャンプー&トリートメント。
実際にどのようなお手入れができるのか、推しポイントをご紹介します!
<【satomi】推しポイント>
- 高濃度の炭酸泡で頭皮ケア
- サラツヤに仕上がる美容成分配合
- 傷んだ髪も補修
- フローラルの香り(柑橘/ラベンダー/シダーウッド系)
- 低刺激処方(フリー項目:パラベン/合成着色料/サルフェート/紫外線吸収剤/グルテン/ナノマテリアル/鉱物油/クルエルティ/酸化防止剤)
【satomi】の炭酸ガスは毛穴よりも小さい8,300ppmのミスト泡を採用!
これは炭酸の中でも高濃度の数値で、すっきりとした使用感となっています。
そして、美容成分が贅沢揃い!
髪に良いと言われる成分がこんなにも配合されています。
ヒオウギエキス | 頭皮を保湿。 育毛剤にもよく配合される。 |
プロテオグリカン | 保湿・ハリ・ツヤ |
イソフラボン | 保湿・ハリ・ツヤ |
ヘマチン | ダメージケア |
マジョラム葉エキス | 髪のリズムを整える。 育毛剤にも配合されている。 |
グリチルレチン酸 | 抗炎症。フケ・かゆみを予防 |
ビワ葉エキス | 髪のリズムを整える。 育毛剤にも配合されている。 |
センブリエキス | 髪のリズムを整える。 育毛剤にも配合されている。 |
甘草葉エキス | 保湿・ハリ・ツヤ |
アシタバエキス | 頭皮を保湿。育毛剤にも よく配合される。 |
【satomi】に、育毛発毛などの効果はありません。
しかし、育毛剤に多用される成分や、年齢を感じる髪に嬉しい成分が選ばれている点も魅力的なのです!
高評価の口コミにも納得ですね。
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントの価格は?
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントの公式サイトでは、単品価格とセット価格の表示が分かりにくいので、注意が必要です。
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントは、各1本ずつ(200ml)がセットで、7,280円(税込8,008円)
さらに安く購入するには、公式サイトの定期コースが最安値です!
<公式サイト定期コースがお得な理由>
- 初回限定1,800円(税込1,980円)
- 送料無料
- 初回限定15日返金保証あり!
- 次回配送13日前までの連絡必須
- 2回目以降は、1本あたり2,800円(税込3,080円)
- セットで5,600円(税込6,160円)
- 2か月ごとに2か月分配送なので、支払いは10,120円(税込12,320円)
定期コースに回数縛りはないので、1回限りでの解約も可能!
- 解約時は、次回お届け10日前までに連絡必須
ちょっと試してみたい人にもオススメです♪
炭酸シャンプーで1本あたり2,800円なら、これはお得ですよね!
>>もっちりクリーム泡で極上スパ体験!炭酸シャンプー&トリートメントsatomi
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントの使い方は?
特別感のある炭酸シャンプーですが、初心者でも安心!
使い方はとても簡単です。
<【satomi】の使い方>
- シャワーで予洗い(1~2分)
- 適量のシャンプーを出す
- ショート/2秒プッシュ
- ミディアム/3秒プッシュ
- ロング/5秒プッシュ
- 頭皮を動かすように馴染ませ洗う
- しっかり洗い流す
炭酸シャンプーの使い方をイメージできない人は、こちらの動画も参考にしてくださいね。
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントの全成分は?
年齢髪や頭皮の汚れが気になる人は、洗浄力や刺激も気になりますよね。
【satomi】炭酸シャンプーとトリートメントの成分を解析してみましょう!
<シャンプーの成分解析>
【satomi】炭酸シャンプー全成分表 |
水、LPG、ラウラミンオキシド、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウリルグルコシド、二酸化炭素、グリチルレチン酸、センブリエキス、マヨラナ葉エキス、ビワ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、カンゾウ葉エキス、ダイズ種子エキス、ヒオウギエキス、水溶性プロテオグリカン、トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス、ミツイシコンブ/ワカメエキス、ヘマチン、クエン酸、BG、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、エタノール、香料 |
上記の成分表から、基材は二酸化炭素までかと思われます。
まず製品として欠かせない成分が、LPGと二酸化炭素。
LPGはエアゾール製品に欠かせない成分、二酸化炭素は、炭酸ガスを発生させるために欠かせない成分です。
続くラウラミンオキシド、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルグルコシドは、界面活性剤や洗浄剤の役割をもちますが、どれも低刺激となっています。
グリチルレチン酸は抗炎症成分ですが、有名な抗炎症成分“グリチルリチン酸”と似ていますよね。
両者ともカンゾウ(甘草)の根に含まれ、“レチン酸”はリチン酸を加水分解した成分ですが、働きはほぼ同じです。
シャンプーの基材・美容成分を含めて、特記すべき刺激成分はありません。
但し、成分表後半にエタノールがあります。
決して悪い成分ではありませんが、かぶれ等の経験がある人は、注意してくださいね。
<トリートメントの成分解析>
【satomi】トリートメント全成分表 |
水、グリセリン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、セテアリルアルコール、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、ジメチコン、セタノール、ステアリルアルコール、ペンチレングリコール、エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ステアリルトリモニウムクロリド、グリチルリチン酸2K、グリチルレチン酸、センブリエキス、マヨラナ葉エキス、ビワ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、カンゾウ葉エキス、ダイズ種子エキス、ヒオウギエキス、水溶性プロテオグリカン、トゲキリンサイ/ヒヂリメン/ミツイシコンブ/ウスバアオノリ/ワカメエキス、ミツイシコンブ/ワカメエキス、オレンジラフィー油、ベタイン、ラノリン、PEG-400、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、オレイルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ヒドロキシエチルセルロース、アモジメチコン、ポリクオタニウム-39、ポリクオタニウム-7、リンゴ酸、エチルヘキシルグリセリン、BG、トコフェロール、エタノール、香料 |
トリートメントに炭酸ガスは含まれていませんが、美容成分がたっぷり配合されています。
全て化粧品成分オンライン(https://cosmetic-ingredients.org/)で確認してみたところ、刺激を指摘されている成分は、ありませんでした。
しかし、ひとつチェックしておきたいのは、カチオン(陽イオン)系界面活性剤が配合されていること。
【satomi】のトリートメントでは、以下の3つがカチオン系界面活性剤にあたります。
- ステアロキソプロピルトリモニウムクロリド
- ステアリルトリモニウムクロリド
- ポリクオタニウム-39
カチオン系界面活性剤には、まとまりのあるサラツヤ髪に仕上がるメリットがあり、ヘアケア商品によく配合されますが、皮膚への作用はまた別の話。
人間の皮膚は、マイナスの電気を帯びているので、プラスであるカチオン系界面活性剤に刺激を感じてしまうことがあるのです。
そのため、頭の皮膚である“頭皮”には、できるだけトリートメントがつかないように意識して使用してくださいね。
>>もっちりクリーム泡で極上スパ体験!炭酸シャンプー&トリートメントsatomi
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントのメリット・デメリットをまとめ
最後に、口コミや特徴から分かる【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントのメリット・デメリットをまとめました。
<メリット>
- ◎すっきり感のある仕上がり
- ◎しっとりサラサラな髪になる
- ◎頭皮の調子が整う
- ◎爽やかで心地よい香り
- ◎年齢髪に嬉しい成分を配合
- ◎定期コースで安く購入できる
<デメリット>
- ×通常購入は価格が高い
購入の際は、是非参考にしてくださいね。
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントは、こんな人にオススメです!
【satomi】炭酸シャンプー&トリートメントの口コミや成分について、お伝えしました。
ぺたんこ髪やパサパサ髪には、ヘアセットの仕方だけでなく、皮脂や汚れなどの頭皮環境も影響しています。
炭酸シャンプーは普通のシャンプーに比べて泡が小さいため、汚れをしっかり落とすことができるのです。
「髪に年齢が出てしまう」
「自宅で頭皮のケアを取り入れたい」
このような人は、【satomi】の炭酸シャンプーで頭皮環境を整えて、トリートメントで潤いをしっかり届けましょう!