せっかくかわいいネイルを購入したけど、乾くのが待てない!
触ったり、どこかに当たったりしてネイルが台無しになった経験はありませんか?
実は私がそのタイプなんです……。
何度ネイルを崩してしまってリムーバーで落としたことか。
速乾性の高いネイルはないかなぁと、ずっと探していました。
そんなとき、目に留まったのがスキンフード。
自然由来のコスメが好きなので店内に入ってみたところ、ネイルコーナーを発見。
最初の印象は「発色が綺麗そう!」でした。
スキンフードのネイル展開は4種類!使い方も色々
ネイルポリッシュは4種類!
一番カラーバリエーションが多いのは「ネイルビタ」と「ネイルビタa」。
細かいラメが入った「グリポップ」は重ね付けをしても綺麗です。
はっきりしたラーがほんのり色づく「フルーツシロップネイル」。
そして、個人的に一押しなのが、速乾性の高い「ハニージェルネイル」です。
「ハニージェルネイル」は表面がツヤっと仕上がり、1度塗りでも発色は十分!
特徴としては、乾くのが早いことと、カラーバリエーションに遊び心があること。
ビビッドな色合いはもちろん、くすみがかった落ち着きのある色合いもあるんです。
速乾性があるので、ぶつけてしまう心配なし!
そして、次におすすめなのが「ネイルビタ」「ネイルビタa」です。
このシリーズはカラーバリエーションが多く、微妙な色の違いが楽しめます。
乾きはハニージェルネイルに比べるとやや遅め。
ハニージェルネイルにはないカラーがあるので、大人しく乾くのを待ちましょう。
ネイルビタも発色は問題なし! ボトルの色そのままです。
ハニージェルネイルとネイルビタには同じようなカラーがあります。
でも、微妙に濃淡があるので色が被る心配はありません!
また、大きなラメが特徴的な「ネイルビタa スターリーナイトネイル」。
こちらはキラキラしてとてもきれい!
ベタ塗りよりは、フレンチネイルのような使い方をすると映えそうです。
重ね塗りとして使用しても綺麗なのが「グリポップ」。
1色ベタ塗り+薄くグリポップを重ねることで、一気に華やかになります。
もちろんグリポップ1本だけでも発色は良いので、1本2役です☆
最後に「フルーツシロップネイル」。
ジューシーな色合いが可愛く、ほんのり色づくタイプです。
1色ベタ塗り+フルーツシロップネイルという、グリポップと同じ使い方もオススメ。
オリジナルのニュアンスカラーを作るのが楽しそうです♪
ほんのり甘い香りもついていますよ。
スキンフードのネイルはプチプラでおすすめ!
では、スキンフードのネイルのここが最高!という点を教えちゃいます。
期間限定(店舗により異なります)で、ネイルが3本1000円!
※ハニージェルネイルは除く
ハニージェルネイルは1本1000円。
ネイルビタはネイルビタa・スターリーナイトネイルは1本600円。
グリポップは1本600円。
フルーツシロップネイルは1本600円です。
つまり、1本600円のネイルポリッシュが3本1000円で購入できちゃうんです。
安すぎる!
私は、気になっているけど後回しにしているカラーをそのときに購入します(笑)
カラーバリエーションは季節ごとや期間限定等の販売ではなく、ほとんどが通年販売。
ただ、私がネイルを購入するとき、店頭の物が希望の色と微妙に違うことがありました。
悩んでいたところ、対応してくれていた店員さんが過去の在庫を確認してくれました。
店頭のものとは微妙に色合いが違った理由。
それは、筆者が欲していた色が過去のものだったからです!
店員さんの神対応、素晴らしいです。
基本的には店頭販売のものがメイン。
ですが、ちょっとしたワガママとして
「昔販売されていたもので似ている色って残っていませんか?」
と聞くくらいならアリなのかもしれませんね。
まとめ
スキンフードのネイルにハマってから、1度も他に浮気をしていません。
乾くのも早い、他社にはない色合いがある、お得に購入できる、サンプルも沢山くれる!
ここまでしてくれるのはスキンフードだけじゃないでしょうか?
1本600円~1000円程度で購入できて発色も良いから本当にオススメ!
ぜひ店頭で速乾性や色合いを体感してみてください☆