目次
自分へのご褒美にも、ちょっとしたギフトとしても嬉しい、ハンドクリーム。
今回は、自然な香りで大人気、【ヴェレダ】のハンドクリームに注目!
人気の香りや口コミ評価、おしゃれなセットなど、詳しくお伝えします。
手荒れ予防にはもちろん、手を綺麗に見せたい時や香りに癒されたい時にもオススメの1本です。
定期的に購入するなら公式サイトの定期購入がおすすめ↓
\最大15%offになる定期サービス有り/
>>安心と信頼のスキンケアブランド【WELEDA】
【ヴェレダ】ハンドクリームは全5種類|人気の香り&テクスチャーをご紹介!
ナチュラルな原料や製造方法で作られ、オーガニック認証を受けている【ヴェレダ】のハンドクリームは全5種類。
❇️ハンドクリーム使っていますか?
手洗い・アルコール習慣でカサつく手元に、ヴェレダのハンドクリームでケアしませんか😊
肌なじみがよく、すぐのPC・スマホ操作も気になりませんよ💡
▶️https://t.co/bf3znC7dGg#ヴェレダ pic.twitter.com/zyiJ9GvWmP
— ネイチャーズウェイ_オーガニックコスメ (@naturesway_shop) April 30, 2021
(※紫のイブニングプリムローズは販売終了)
それぞれ異なる香りとテクスチャーをまとめたものがこちら。
ここでは、人気の香りも調査してみました!
※調査方法は、アットコスメの評価と、【ヴェレダ】公式サイトの各香りへの評価の平均点を足した合計点で比較。
その結果がこちら!
- ◇人気No.1/ヒッポファンフルーティ
- ◇人気No.2/スキンフード
- ◇人気No.3/アーモンド
- ◇人気No.4/ざくろ
- ◇人気No.5/スキンフードライト
但し、テクスチャーが異なるため、季節によって評価は分かれるかと思います。
その中でも、特に秋冬のギフトとして人気なのは「アーモンド」と「ざくろ」。
程よい保湿感と香りが人気です。
【ヴェレダ】ハンドクリームにセットはある?
【ヴェレダ】のハンドクリームには、ご褒美にもギフトにもピッタリなセットがあります。
まずは、定番のギフトセット。
ヒッポファンフルーティとアーモンドの50mLサイズが各1本ずつ、計2本が【ヴェレダ】のロゴ入り巾着袋に入ってセットになっています。
※1セット2,650円(税込2,915円)
#ヴェレダ #ハンドクリーム
ベタつかずみずみずしい日常使いのヒッポファンフルーティと敏感肌を優しく守るアーモンド😊
WELEDAだから安心して使えるし、プレゼントとしてもぴったり😍これからの冬ギフトに🎁
1,300園程度#贈り物ソムリエ#コスメギフト#冬ギフト pic.twitter.com/Zm3nzut527
— けさこた@贈り物ソムリエ (@kesakota) November 8, 2019
さらに、クリスマスの時期になるとクリスマスコフレや、店舗限定セットが発売されます。
🌈PLAZA・MINiPLA限定🌈
🎁『#WELEDA(#ヴェレダ)』からギフトにおすすめなスペシャルアイテムが登場です✨😍
❤️💚ボディウォッシュ&アウトバスケアアイテムのセット
💛保湿&ハンドクリームのセット
▷https://t.co/eK6oXbpzvJ #PLAZAコスメ pic.twitter.com/UuhCNb5s96— PLAZA【公式】 (@plazastyle) December 22, 2021
人気のオーガニックブランド
「ヴェレダ」から今年も
ハンドクリームコレクションが入荷しました❣️
ミニサイズのハンドクリームと
全身保湿クリーム計6点のセットです🥰
シグネチャー ハンドクリーム
セレブレーションセット2,200円(税込)
町田店6F#東急ハンズ町田店#ヴェレダ pic.twitter.com/TXBh9GG5mU— 東急ハンズ町田店 (@Hands_Machida) November 29, 2021
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
\最大15%offになる定期サービス有り/
>>安心と信頼のスキンケアブランド【WELEDA】
【ヴェレダ】ハンドクリーム「ざくろ」の口コミ評価をまとめ
ここからは、ひとつひとつの香りやテクスチャーについて、口コミを調査してみましょう。
まずは「ざくろ」
夏は強い紫外線やエアコンなどで、意外とお肌が乾燥しがち。オトナの指先は特にそうですよね。夏のケアが、これから来る秋・冬への備えになります。
ヴェレダのざくろハンドクリームは、さらっとした使い心地で、香りはちょっとスパイシー。https://t.co/t3HkJfmo4q pic.twitter.com/7N6BJGaEAa— PONO KAI NEW ZEALAND (@PONOKAI_NZ) July 15, 2021
口コミでは、このような内容が多く見られました。
◇香りはちょっとコーラっぽい
(https://www.cosme.net/より引用)
◇表面はさらっと仕上がるのに、しっとりと保湿される感じが気に入っています。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇しっとりしていて夜寝る前にぬると朝には乾燥していなかったです。
仕事中でも使えます。
ざくろのハンドクリームは初めてでしたが好きなにおいでした。(https://www.cosme.net/より引用)
香りは独特な香りで賛否両論ありますが、使用感は高評価。
軽いつけ心地ながらも、しっかり保湿してくれるという声が多く、夜でも日中でも使える点が好評です。
【ヴェレダ】ハンドクリーム「アーモンド」の口コミ評価をまとめ
軽やかな使い心地と、杏仁豆腐の香りがクセになると人気の「アーモンド」
WELEDA / アーモンド ハンドクリーム
3本目です。みずみずしくて馴染みやすく、杏仁豆腐みたいなほのかに甘い香りが好き。すぐにものを触れる軽さとしっとり保湿感のバランスが◎キャップが大きくて開けやすい☺︎ストック買いしてるほどお気に入り!#使い切りコスメ pic.twitter.com/O95XoVE9Bq
— 三月 (@sangatsumarch3) January 31, 2021
口コミでは、このような内容が多く見られました。
◇テクスチャーはとってもみずみずしくてすっっと肌に入ります。
香りが杏仁豆腐。この香り良いです。(https://www.cosme.net/より引用)
◇手に伸ばすとスッとなじんでスベスベになります。浸透がとっても早いです。
冬には少し保湿が物足りなくなりそうですが、夏にはこれくらいの保湿がちょうどいいです。
香りはほのかに甘い香りがしますが、すぐに消えてしまうので気にならないです。(https://www.cosme.net/より引用)
◇つけると痒くなるもの滲みるものも多い中、今回のこちらは、痒くならなくて沁みることもなく安心して使えています。
(https://www.cosme.net/より引用)
香りについての口コミが多いですが、
「強い香りではなく、すぐに消える」
と感じている人が多数で、マイナスな意見はほとんどありません。
みずみずしい使用感が特徴で、「すべすべになる」「手が綺麗になる」と高評価です。
但し、乾燥が強くなる冬は物足りないかも…という声もあり。
しかし、肌が弱いけど大丈夫だったというユーザーも多く、刺激が気になる人にもオススメです。
【ヴェレダ】ハンドクリーム「ヒッポファンフルーティ」の口コミ評価をまとめ
ハンドクリームの中でも人気No.1の「ヒッポファンフルーティ」
ヴェレダ
ヒッポファンフルーティ
ハンドクリーム オススメです💅仕事で用紙類に触れる事が多いが
塗った後、直ぐでも大丈夫🙆♀️😙#ヴェレダ pic.twitter.com/TyutmWDVbD— AKEMI (@AkemiSamantha) December 16, 2021
口コミで多く見られた内容は、こちらです。
◇ぬった後にベタベタせずすぐに乾いてサラッとしていて、それでもしっとり。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇リフレッシュできる柑橘系の香り、素早くさらっと手をコーティングしてくれる感触、塗ってすぐ書類やキーボードを触っても跡がついたりべたついたりしない点が気に入っています。保湿力も十分です。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇香りが良く癒されます。べたつきもあまりなく使いやすいと思います。
つけた直後は香りが漂い、周囲から「何か良い香りがする」と何回も言われました。(https://www.cosme.net/より引用)
人気が高いだけあり、香りも使い心地も高評価でした。
潤いでしっかり補修というよりも、日中の乾燥を、水分でサッと整えてくれるような気軽な使用感。
そして何よりも、香りが好評です。
「周囲から褒められた」
「この香りのために買っている」
「癒される」
という声が多く、リピーターが非常に多く見られました。
【ヴェレダ】全身用クリーム「スキンフード」の口コミ評価をまとめ
ハンドクリームではありませんが、手荒れや乾燥に愛用しているユーザーも多い全身保湿の「スキンフード」シリーズ。
【秋冬ハンドクリーム】
乾燥が気になる季節は、ヴェレダ「スキンフード」を必ず常備。
ガサガサな手荒れがしっとりします。自然派ハンドクリームはひどい乾燥には効果が弱いイメージですが、これは濃厚なテクスチャーでじっくり荒れに染み込んでいく感じ。
寝ている間の集中ケアにおすすめです! pic.twitter.com/cwT0bRgrBY— あらいまほ (@jyujitsukan) October 21, 2020
ノーマルとライトの2タイプがありますが、それぞれ口コミでは、このような内容が見られました。
<スキンフード>
◇今まで使ってきたハンドクリームの中でピカイチでした。
何を使ってもガサガサのヒビ割れの手がしっかり潤ってくれます。(https://www.cosme.net/より引用)
◇こちらは、あかぎれやアトピー性の肌荒れにとっても効果がありました。
最強のステロイド剤を塗っても治らなかった手荒れが一晩で、一晩で良くなりました!感動レベルです。ただ、香りが独特です。生薬のような匂いがします。
(https://www.cosme.net/より引用)
<スキンフードライト>
◇ベタつかず、程よい保湿力があり、日中の乾燥から、見事に守ってくれます。
(https://www.cosme.net/より引用)
◇保湿力は高いのにテクスチャーが軽くなってより使いやすくなりました!
容器もプラスチックのキャップになって使いやすいです!
(https://www.cosme.net/より引用)
香りは、スキンフード両者ともに賛否両論ありました。
ハーブ系の香りのため、
「生薬のような匂いがする」
という口コミもあり、好みが分かれています。
使用感は、ノーマルが硬めクリームできちんと保湿、ライトが緩めクリームで軽いしっとり感。
どちらともハンドクリームとして愛用するリピーターが多く、手荒れ具合や目的によって使い分けられ、それぞれ高評価です。
【ヴェレダ】ハンドクリームはどこで買える?
【ヴェレダ】のハンドクリームは、店舗やネット通販ストアにて、購入ができます。
<店舗>
- ロフト
- コスメキッチン
- プラザ
- 東急ハンズ
- ハンズビー
- 伊勢丹
- 高島屋
- 他
<ネット通販サイト>
- 【ヴェレダ】公式オンラインサイト
- 楽天
- Amazon
- Yahooショッピング
- 他
店舗ごとに、取扱い商品や在庫が異なるため、購入の際は、店舗に直接問い合わせてみてくださいね。
【ヴェレダ】ハンドクリームは、こんな人に向いています
【ヴェレダ】のハンドクリームについて、人気の香りや使用感、口コミ評価をお伝えしました。
香りだけではなく、保湿度や目的によって、選ぶハンドクリームは変わりますが、自然な香り、原料、製造方法で作られたオーガニックな【ヴェレダ】ハンドクリームは、このような人にオススメです!
「人工的ではなく、自然な香りが好き」
「低刺激なハンドクリームを探している」
「できるだけ自然な原料にこだわりたい」
自分へのご褒美にもギフトにも喜ばれる【ヴェレダ】。
ぜひ、お試しくださいね。
\最大15%offになる定期サービス有り/
>>安心と信頼のスキンケアブランド【WELEDA】